校舎からのお知らせ
2015年 7月 9日 グループミーティングとは!
こんにちは!担任助手1年の阿久津です
もう7月です!早いです!
受験生だったことがほんの先月くらいの感覚です!
しかし、受験生の勝負はもう目前!
夏休み!まとまった時間が取れる!半面、
だからこそ怠けてしまいそう・・なんて人はいませんか?
東進ハイスクールでは生徒が4~5人のグループになり、
週に1回担当の先生と一緒に予定を立てたり
今後の勉強に考えたりする「グループミーティング」
というものがあります!
長い夏休みも担当の先生とグループで決めた目標を
守るために切磋琢磨!怠けてなんていられないですよね!
川口校でのグループミーティングの様子です
グループの中にはグループリーダーがおり、
学力をあげるためにはどうすればいいのか。
まず校舎で1位のグループになるにはどうすべきか
みんなが主体的に勉強出来るよう
人一倍頑張ってくれています!
わたしの担当しているグループのリーダーも
毎週グループの目標を決めるのに指揮をとったり、
グループの反省点・良かった点を発表するなど
一層グループが一丸となれるよう頑張る姿が
とても印象的です。(いつもほんとにありがとう!!)
グループで結束してこの夏休み
全力で飛躍していきましょう!
また7/15(水)には川口校で
宗 慶二先生(現代文)による特別公開授業が
あります!
模試がかえってきて伸び悩みを感じている人も
そうでない人も、学力を底から押し上げてくれるのは
現代文です!
論理的な思考は数学や物理等の理系科目の
成績向上も後押しします!
興味のある方は気軽に気軽に
東進ハイスクール川口校まで!
校舎でお待ちしています!
東進公式SNSの登録はこちら 登録しておくと受験情報や体験授業、各種イベントの案内がくるようになります!
体験授業のお申込みはこちら
入学希望の方はこちら
東進のシステムはこちら
自分にぴったりな講座を選びたい方はこちら
東進の授業を体験⇒Web体験授業