ブログ
2016年 9月 3日 今やるべき事
こんにちは!
東京大学1年楊です。
8月センター模試が終わってもうすぐ一週間が経ちます。
良い点を取れて喜んでる人もいれば、思うようにいかず落ち込んでつ人もいると思いますが、全ての人に共通してやらなければいけないことがあります。
何だと思いますか?
それは復習です。
模試の復習、解き直しは出来てますか?
どんなにいい点を取っても満点を取れた人はいないと思います。(もしいたらやらなくていいです)
今回高得点を取っても本番たまたま分からない問題が多く出れば結果が悪くなります。
本番でより安定して高得点を出すためには少しでも分からないことを減らすべきです。
せっかく模試を受け、もしその後何もしなかったら今回の模試の意義は何だったのでしょうか?
また高三はそろそろ二次試験の対策を始めなければいけません。
今回の模試で感じた自分の不足な点を出来るだけ早くうめて、二次の勉強を始めましょう