ブログ
2013年 12月 12日 大学受験?やらなくてもいいんじゃない?
今、東進で招待講習受付中です。
今、2年生の子たちは悩んでいる時期ではないでしょうか。
そんな人たちに聞きたいです。
「なぜ悩んでいるの?」
今、やるかやらないかで悩んでる人、なんで?
僕は、悩んでるくらいならやらなくていいと思ってます。
大学に行くことがすべてではないからです。
昔のように、「大卒者=成功者」という常識が変わりつつあるからです。
みなさんは、なぜ大学受験を「しなくちゃ」いけないと思っているんですか?
ビルゲイツ、本田宗一郎、田中角栄。
僕が好きな家入一真。
みな、成功者ですが大学を卒業していません。
大学は、「通らなくちゃいけない道」ではなく、
「やりたきゃ通ればいい道」です。
「周りが始めたから」「3年生になったから」「親に言われたから」
そんな中途半端な気持ちで、大学受験をするつもりですか?
自分の人生、自分で決めようよ。
あなたのやりたいことはなに? 好きなことは?
何もない? 嘘をつきなさんな。
自分で勝手に「出来ない蓋」をしているだけだろう?
まず、挑戦してみよう。自分はこれがやりたいから。これが好きだから。
それをなすために大学を経るならば、悩む暇などないでしょう。
悩むんじゃなく、自分の頭で「考える」んだ。 「自分はナニモノ?」
大学受験を「したい」方、道はあります。
後は、その道を七転八起しながら進むだけ。