ブログ
2014年 5月 6日 大学紹介①
こんにちは! 担任助手の千葉です。
自己紹介もひと段落したところで、今日からのテーマは大学紹介です。
今日は僕が通っている早稲田大学について紹介します。
まず早稲田のシンボルといえば、奥に見える大隈講堂、
そして手前に見える大隈重信の銅像です。
他にもキャンパス内には色々な銅像がありますよ。
校風としてはとにかく熱いです。
早稲田大学には僕の通っている法学部のほかに、政治経済学部、文学部、文化構想学部、社会科学部、商学部、国際教養学部、人間科学部、スポーツ科学部、先進、基幹、創造に分かれている理工学部があります。色々な学部が設置されているので、自分の可能性を広げることが出来ると思います。
そして最近はまっていることが大学界隈のラーメン屋巡りです。
早稲田大学のJRの最寄り駅は高田馬場駅です。駅周辺から大学までたくさんのお店があるので休み時間や、帰り道にふらっと立ち寄れる面白さがあります。
大学の雰囲気を知るにはキャンパスに来るのが一番です。
ぜひ、一度早稲田のキャンパスを訪れてみてください。
—————————————————————————————
体験授業申し込み受付中!!
あの有名講師の授業が無料で体験できます。 お申し込みはコチラ↓
ご質問は下記の電話番号まで!
東進ハイスクール川口校 ℡ 0120-917-104