校舎からのお知らせ
2016年 3月 15日 日々の積み重ね!
こんにちは!山本です!
今回のテーマは「受験の失敗談」ということで、僕が受験勉強を
振り返って一番後悔していることは『コツコツ勉強していなかった』です。
僕が東進に入ったのは高2の6月でした。
まわりに比べてはまだ早いほうだったと思いますが
中学のころから東進に入学するまで全然勉強していなかったので
中学レベルから勉強し直さなければいけなく、基礎固めにすごく時間を
とられてしまいました。
特に英語は自分が苦手で嫌いな科目だったため、全くと言っていいほど
勉強してきていなかったので最後の最後まで苦しめられてしまいました・・・。
英語は受験では一番配点が高い科目なので、英語が苦手であると
まわりとすごく差ができてしまいます。
そのため、僕は第一志望校に合格することができず、第二志望校に進学しました。
受験が終わった今でも、コツコツ勉強していたらなあとたまに思ってしまいます。
なので、いまあまり勉強していないとか苦手科目がある人は
今すぐ勉強を始めてください!!迷っていること自体が時間を無駄にしてしまいます!!
受験の事や部活との両立で悩んでいる人はぜひ一度校舎に来てみてください!
きっと自分にとって良い話が聞けると思います!
お待ちしています!!