ブログ
2017年 11月 21日 最近夢中になっていることシリーズ~伊藤編~
こんにちは。担任助手の伊藤です。
自分が最近夢中になっていることは、論理的問題を考えることです。これをやろうと思ったきかっけは学校の授業で哲学の問題に触れたのがきっかけです。そのときの問題はアキレスと亀という問題です。内容は書くと長くなるので、興味がある人は調べてみてください。その問題の意図をくみ取り、その問題のどこが問題なのかを考えるのがめちゃくちゃおもしろかったのです!
他にも哲学的な問題や、パラッドックスにはまってしまうような問題は調べればたくさん出てきます。
その問題についてまずは自分で吟味して考え、いろんな人の考えをみたり、その思考の経緯を見たり・・・考えれば考えるほどその問題の奥深さにはまって行ってしまいます。
最近は電車の中で色々な問題を考えてます。一つの問題でだいぶ時間をつぶせますからね笑
なんだか典型的な理系みたいで気持ち悪い感じになってしまいましたね笑
言いたいことは、柔軟に頭を使って論理的思考のトレーニングの練習をしようということです。