ブログ
2017年 11月 9日 最近夢中になってることシリーズ~吉野編~
こんにちは!
ブログのシリーズ作り担当(自称)の吉野です!
前回僕が開始した受験期の振り返りシリーズでは、なんと8人もの1年生が便乗してくださいました!
ここで一つ疑問が、、。川口校の1年生の担任助手は何人だろうか、、。
なんと9人です!
野島君が便乗してくれなかったみたいです。泣
空気読めなかったみたいです、、。
とても悲しいです。泣
次のシリーズこそは全員便乗してくれるでしょう!
次のシリーズは、、「最近夢中になってることシリーズ」です!
担任助手の皆さんは普段どのようなことをしているのか、どんなことを学んでいるのか、どのような生活を送っているのか、気になりませんか!?
気になりますよね!
そんな君のためのシリーズです!それではさっそく吉野編を開始しましょう!
僕が最近夢中になっていることは、3年間アメリカの高校に通っていた韓国人の友人と英語で会話することです!
僕は受験勉強を通して、英語を読むことはとても得意になりました。
しかし、英語を聞くことと話すことはまだまだうまくありません。
なので、僕の大学在学中の目標の一つとして、英語をつかって会話をできるようになるというのがあります。
そこで巡り合ったのが、韓国人留学生のP君です!
P君とたくさん英語で会話して、英語をどんどん上達していきたいです!
以上が僕の最近夢中になっていることです!
ご精読ありがとうございました!