ブログ
2017年 8月 15日 模試の復習について
こんにちは、中本です!!
夏休み真っ只中ですが、皆さん勉強の調子はどうですか?僕はこの時期必死過ぎてよく覚えてません。。。
今日は模試の復習について話そうと思います!
皆さんは今まで1回でも模試を受けたことがあるあずです。中には毎週のように受けている人もいるかもしれません。模試を受けることって大事ですよね!
でも、もっと大事なことがあるんです!
模試を分析して、復習することです!!
皆さんの中に模試の結果だけ見て終わりにしている人いませんか?
それってすごくもったいないです!
せっかく模試を受けたのに復習しないなんて受けた意味が半減しているようなものです・・・。
必ず受けたその日に見直して復習することが大切です!
でも、どのように復習をすればいいのかわからない、という人がいるかもしれません。そこで僕がやっていた英語の復習方法を紹介します。簡単なのでぜひ実践してみて下さい。
まず、間違えた問題を見て、なぜ自分がその選択肢を選んだのか、その根拠にマークします。次に正解の選択肢の根拠を探します。そこでずれを確認することで自分の読み方がどう間違っていたのか気付くことが出来ます。
ただそれだけです。たったのこれだけです!もちろんもう一度読み返してやっていくのもありだと思います。でもそんな余裕が無い人はせめて、僕のやり方をやってみてください!
一緒に頑張りましょう!