ブログ
2025年 7月 3日 継続は力なり
こんにちは!東進ハイスクール川口校担任助手3年の高嶋大輝です!
今回話す内容は継続のコツです!
自分が高校生の時は受験勉強をめちゃくちゃ頑張っていました。まさに人生で一番努力する夏を体現できたかなと思っています。
他にも継続してできていることはなにかを考えたとき、剣道を継続してできているかなと思います。約13年間行って、大学でも最近大会があったりとまさに自分の中ではタイムリーな話題なんですが、なぜ継続してできているのか。
それは、①環境と②楽しめるか、ということが主な要因かなと思いました。
①に関して、これは話さなくてもわかるかなと思います。
自分は恵まれた環境にあると思っていて、今までの環境でなければ今も剣道を続けることはなかったと思います。特に大学で部活動に入るときは、初めは高校の同期に誘われたことが要因でその友達がいなければ確実に始めることはなかったかなと思います。また、中学校や高校の部活の友達とも遊んだり、今でも剣道したりと関わりがあります。そのような環境があり今も継続することができてます!
②に関して、好きこそものの上手なれということです!勉強も剣道もつらいことの方が多いと思います。追い込めば追い込むほど負荷が大きくなっていき、つらいと思いますが模試でいい点数を取ったときや試合で勝った時など楽しい瞬間があり、そこを目標に頑張れると思います。自分の身近なところでそうゆう楽しさを発見でき、実感できるとよりたのしみながら努力できると最高ですね!
以上の2つが継続するうえで自分が大事だと思っていることです!このことをぜひ考えてみて自分に取り入れてみてください!!受験頑張ろう!!