勉強時間の作り方の工夫〜佐々木編〜 | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 川口校 » ブログ » 勉強時間の作り方の工夫〜佐々木編〜

ブログ

2022年 7月 7日 勉強時間の作り方の工夫〜佐々木編〜

こんにちは!担任助手2年の佐々木です!

今日は七夕ですね〜。皆さんは何か願い事をしましたか?

大学生は、そろそろ期末テストなので、私の願いは何事もなくテストが終わって欲しいですかね(笑)

さて、今回は「勉強時間の作り方の工夫」とのことです!(私が知りたいですが…)

そろそろ夏休みも近いということで、今回は夏休みの勉強時間の作り方を話します!

私が高校の時にやっていた勉強時間の作り方は、ズバリ!時間割を組むです!

夏休みに限らず、長期休みってなかなか勉強できないですよね?

そんな時にオススメなのは、自分なりの時間割を作ることです!

私は2時間を1時限として組んでいましたが、そこは自分が好きなように決めればいいと思います!

時間割を組めば、普段の学校と同じように勉強できるはず!考えてみてください。

小中高と少なくとも9年間は、時間割をもとにした勉強をしてきていますよね?

その染み付いた習慣をそのまま長期休みでも活用できたら、集中して勉強できると思いませんか?

普段長時間勉強が続かないという人は、特にこの方法をオススメします!

1時間やって10分休憩、また1時間というように、短い時間を集中して、確実に積み上げることで、

効率良く、たくさんの勉強時間を確保できます!

また、1週間の予定をルーティン化できるという点も時間割を組む際のメリットです!

その場その場で、何をするかを考えるよりも、時間割でどの科目をやるか決めておけば、

長期的にみた時に、科目ごとの勉強時間に偏りがなくなり、より効率を追い求められます!

こう考えると、学校の時間割制度って、かなり理にかなっていますよね(笑)

夏休みはぜひ自分なりの時間割を作って勉強してみてください!

今回のブログは以上になります!読んでいただきありがとうございました!

 

武藤先生公開授業まで残り8日!!