担任助手の将来の志~山中編~ | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 川口校 » ブログ » 担任助手の将来の志~山中編~

ブログ

2022年 10月 25日 担任助手の将来の志~山中編~

皆さんこんにちは。担任助手3年の山中です。

研究室配属の申請が始まり、自身の志を今一度考えないとなぁーと思っていたので、今回のお題は個人的にピッタリでした(笑)

私の志、それは「価値の高い薬剤師になること」です。

具体的にはまだ模索中ですが、救急医療薬剤師や災害医療薬剤師、専門薬剤師など、薬剤師の中でも自分の得意な領域を持ち、その分野に関しては誰にも負けないようになりたいと思っています。

よく生徒の将来の夢を聞くと「人の役に立ちたいから○○になりたい」というの耳にします。もちろんこのことが悪いと言いたいわけではないのですが、今ある職業は全て人の役に立つものです。人の役に立たないのにお金を貰えるなんてことはありません。しかし役に立てる度合いは変わってきます。より専門知識のもった薬剤師とそうでない薬剤師、あなたが1人の薬剤師を採用するとしたらどちらの薬剤師を採用しますか。もちろん専門知識を持った薬剤師を採用しますよね。職業で括ると全て一緒に見えてしまいますが、人に、社会にどのくらい役に立てるかは実際には”その人”が重要です。同じ職業に就いても、どのように働くかで役に立つ度合いは大きくことなります。そこには向上心を持てるかが重要になってきます。

ではその向上心はどこから来るのでしょうか。好きなことだったり、昔からやりたい、成し遂げたいことだったり、つまりは”強い思い”ではないでしょうか。そのような思いがある人ほど、向上心が漲り、より価値の高い人になっていくと思います。

 

したがって、低学年の皆さんは今のうちに向上心を持って取り組めそうな(好きな)学問や職業を見つけておくといいでしょう。「好きこそものの上手なれ」という言葉があるように、好きなことというのは自然と上達しますし、やっていて苦ではないでしょう。

今のうちに好きなことを見つけることが、自分のため、そして人の為になるということを皆さんにお伝えしたいです。

 

それではさよなら、、

 

↓↓↓全国統一高校生テストのお申込みはこちらから

共通テスト対応模試・全国統一高校生テスト