ブログ
2019年 7月 12日 夏休みに気を付けておきたいこと!
こんにちは!自分の夏休みの計画を立てて浮かれている岡本です!
今回のテーマは「夏休み」なので、休み中の学習で気を付けてほしいことを伝えます。
①自分をコンスタントに見つめ直す
自分の実力を伸ばせる夏ですし、”受験の天王山” ”夏を制する者は受験を制する”なんていう謳い文句が溢れているのは事実です。熱意を滾らせているのは勿論素晴らしいことですが、その中で良く見受けられるのは「ただやればいいじゃん」と考えているパターンです。
はっきり言って、
量だけを追求するのは超もったいないことです!!
量をこなすのは当然です!しかし、やみくもにやってしまうと自分の位置を見失いがちになります。日々の計画や模試の分析で、本当にやらなければいけない優先順位をつけるようにしましょう。
②1日1日を大切にする
夏休みで自分がどのくらい成長したいか思い浮かびますか?
その理想が自分の実力とどれくらい離れているか把握できていますか?
大まかながら潰しておきたい課題は出てくるはずです。それはほんの1日2日では解消できませんよね!夏休みは思っている以上に早く終わってしまいます!後回しにしないで1週間単位・1日単位でしっかり落とし込んで計画を立て、実際の学習に反映させましょう。
夏休みの宿題を最後焦って終わらせた…そんなパターンの人は特に要注意です!貴重な休暇を無駄にせず、最初の1日から爆上げさせましょう!!
③成長を感じて意識を高める
夏の大きな課題の一つはモチベーションの維持です。実際僕も受験生時代はなかなか成績が伸びずに不安要素ばかり増えていました。センター試験や過去問の演習でも、まだまだ自分の実力が及ばないのを痛感してばかりいましたが、できないことを憂うよりも、しっかり自分のできることが増えている・微々ながらも課題を解消しているというポジティブな考え方にシフトしたら意識が上がりました!
夏の最優先事項は基礎固めです!基礎を蔑ろにせず、着実にステップアップしているのを感じると自ずと先が見えてきます!!
また、低学年に関してはオープンキャンパスの参加を強くオススメします!
受験勉強は先取りしていても、まだ受験そのものに対して当事者意識が足りない気がします。大学という空間に足を運ぶだけでも、勉強する意義を見つけられたり他の人よりも少し成長するのではないでしょうか?
以上3つのことに触れてみました。
夏の圧倒的な勉強量×計画立て×熱意で春の合格を勝ち取りに行きましょう!