ブログ
2025年 7月 15日 川口校は今年もアツい?!
東進ハイスクール川口校のブログをご覧のみなさま、こんにちは!
担任助手4年の高野壮太と申します!
本格的に夏の気温になり、
家から出たくないような時期になってしまいましたね!
最近の出来事といえば、
私事ではございますが、今月8日に22歳の誕生日を迎えました!
22歳の抱負は、”暇な時間ゼロ”でいきたいと思います!
性格上とんでもなくアウトドアであるが故にあまり家にいることのないのですが、だからこそ家にいるときに何もすることがなくただただ時間が過ぎていってしまっております。
家での楽しみ方で、何かおすすめあれば教えてほしいです!
読書?映画鑑賞?筋トレ?資格勉強?何かしら始めたいと思います!
さてさて本題に戻っていきまして、
”夏”と言われれば皆さんは何を思い浮かべるでしょうか??
最近は地球温暖化の影響もあり、めちゃくちゃ暑いですよね(笑)
もう家から出たくありませんよね(笑)
私の所属している関東大学サッカー連盟の試合も、
7月8月は、暑さが理由で今年から試合の実施が禁止となりました。
そんな暑さに対して、さあ受験生どう向き合おうかと考えていこうと思います!
今日のテーマ
「暑さとの向き合い方〜アツい夏篇〜」
そんなん一択でしょ!
部活生を除き、、、、
8:00登校21:00下校です!!
早く来る→比較的涼しい時間
遅く帰る→比較的涼しい時間
長くいる→たくさん勉強できる
家でも勉強できます?
家でも勉強やってます?
図書館でやってます?
カフェでやってます?
集中力の効率が最大化するのであればいいと思いますが、東進ほど集中できる場所ありますか??
個人的には、やはり周りもみんな勉強しており、困ったらすぐ相談できる環境がいいと思います!
1日15時間やれば、必然とアツい夏になりますよ!!
気持ちの問題です!
誰よりも勉強する夏にしていきましょう〜〜!!
明日は吉野担任助手のブログになります!
受験生時代の夏休みの過ごし方についてですよ!
ぜひ参考にしてみてくださいね!
本日は以上になります!
必要な情報を取捨選択して役立ててくださいね!