ブログ
2025年 8月 9日 朝勉強スタイル確立へ
お久しぶりです!担任助手2年の小野です!最近は外がめちゃアツく倒れそうになりながら部活をやっています。受験生のみなさんは外の暑さに負けないくらい心をアツく厚く熱く燃やしていきましょう!!
さて、今回は勉強の集中力を保つための方法についてはなしていきたいと思います!まず、勉強をいつやったら一番集中できるか?じぶんは朝の時間だと思います。この朝の時間をどう有効活用できるかが合格できるかどうかのカギになるかなと思います!皆さんは朝何時に起きていますか??「朝起きれない」「寝坊しちゃった」そんな言い訳ならべていませんか??まずあさ起きましょう!
朝5時に起きて2時間でも勉強に時間が取れたらほんとにでかいです。内容としては朝起きて英語の音読をして、数学や英語の問題を解くのがいいと思います!
夏休みのこの時間が有効活用できるか勝負です!受験の天王山、夏休み!気合入れていきましょう!
それではまた会いましょう!