ブログ
2022年 8月 2日 部活と勉強の両立~鈴木編~
こんにちは!絶賛テスト期間中の鈴木です!どこに行っても勉強というのはついてきますね笑
さて、今回は部活で勉強なんてする時間ない!って困ってる方へ勉強と両立する方法をお教えしちゃいます!!
方法は2つあるので参考にしてみてね
①部活後は最低限暗記系(特に英単語)をやる
➁オフの日の使い方
①に関しては部活終わるとどうしても疲れてしまいます。仕方のないことです。電車で通ってる人は帰りの電車で単語やりましょう!そして帰って1問でもいいので理系の人は数学や長文、文系の人は国語や長文をやりましょう。やるべきことは毎日こなせば必ず力になります!
➁ですが、1週間でやるべきことの予定を立てて、部活の日にできなかったことの埋め合わせを必ずしましょう。それとは別にオフの日は時間があるので学校終わったら、塾にすぐ行って、英語、国語、数学、理科、社会といった時間のかかる科目に時間を割いていきましょう!
いかがでしたか。自分はテニス部で部活漬けの毎日というわけではありませんでしたが、オフの日の使い方は特に意識してました!部活忙しいという人は勉強法に困っていたらぜひ実践してみてね!体力的な部分はほかの人よりも強いと信じて勉強やり切りましょう!!
共通テスト本番レベル模試まであと19日!!
↓川口校オープンキャンパスのお申し込みは下のバナーをタップ↓