目標は高く! | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ

2025年 5月 10日 目標は高く!

こんにちは!担任助手2年の大槻未葵です!

最近徐々に暖かくなってきて気づいたら夏になってしまいそうです^^;夏休みに色んなところに出かけるために今は教習所に通いつめています!🚙 今年はどこに旅行に行こうか考えるのが楽しいです🎶

こんな私でも高校生のときは大学受験に向けて猛勉強していました!やっぱり大学受験勉強には志望校の存在が欠かせないですよね。ということで今回のブログのテーマは「志望校に向けてモチベーションの保ち方」です🙌🏻

そもそもなぜ大学に行くのか考えたことがありますか?私が大学に通う理由は将来の夢を叶えるためです!

大学に入ってから多少変わったこともあるけれど、私は食品企業の研究職を目指しています👩🏻‍🔬きっかけとしては高校での研究活動や、SDGsの中でも特に興味を持っていた食料問題に影響を受けました。自分のやりたいことが決まったからこそ絶対にその夢を叶えたいと大学受験へのモチベーションを保っていました!

中にはそもそも文理がまだ決まっていない人もいるのではないでしょうか。やはりその原因としては自分のやりたいことが見つかってないことがあると思います。そんなあなたに今からでもできる2つのことを教えます!🔎

①自分の興味のあること、趣味について考える

ほんとにささいなことでもいいのでまずは書き出してみましょう!勉強してて気になった分野、普段の生活で楽しみなこと等なんでも構いません🙆🏻‍♀️まずは自己分析することが大事です!

②大学について調べる

大学について調べると言っても何をすればいいのか難しいですよね、、例えば理系だったら研究室、文系だったらゼミに注目してみてください👀調べるのが難しいと感じる人はオープンキャンパスや説明会に積極的に参加してみてください!大学生活を実感できる少ないチャンスになるしさらにモチベーションが保てると思いますよ!✨

特に低学年のみなさんは志作文真っ最中の人が多いと思います!普段の勉強のモチベーションを高めるためにも素晴らしい作文書き上げましょう✊🏻みなさんの志作文見るの楽しみにしてます^^

 

\お申し込み受付中!/