ブログ
2025年 7月 27日 夏休みの活力!
こんにちは!ついに夏休みが始まりましたね☀️✨担任助手2年の武内琴音です!私も一昨日テストが終わって、夏休みに入りました!英語の試験を受けるので英語の勉強も進めています!暑いし、休みだし時間が増えてきてるから、余裕が生まれてサボりたくなってしまうこともあると思いますが、「時間があるからこそ」勉強進めましょう!!
どうしてもやる気がでない、、頑張れないときが夏休みや受験勉強では生まれてくると思います。そんなときに諦めないでがんばる、踏ん張るために私が受験期に意識していたことと、今だったらこう頑張ればよかったと思ったことについてお話します!今回は主に受験生に向けた内容ですが、低学年の皆さんも大事な夏休みなので全力で頑張って欲しいです🌞
夏休みが長く、勉強を進めていく中でどうしてやっているんだろうだってり、疲れてしまったり諦めたくなることもあると思います。そこで折れないために、「志望校や将来やりたいこと」を明確に自分の中に持っていて欲しいです!!それが勉強に疲れた時の支えになると思います。友達に軽く話すだけでも、自分がしたいことが見えてきてやる気を取り戻せます!「何のために」頑張っているのかを明確にするだけで自分を支えてくれると思います✨
もう1つは計画を立てることです!!私自身、計画性を持って勉強をすることが苦手でできていなかったのですが、いつまでに過去問をおわらせる、受講を進めると決めておけば辛くなってもやめれなくなります!そんな状況を作ってください。受験生の夏休みは今までにないくらい努力ができる夏だと思います!!
もちろんどうしても頑張れないときがあると思います。そんな時は一呼吸おいてから勉強をする目的を思い出して、最後まで全力で突っ走るためにも夏休みは諦めずに頑張ってください✨応援しています!