| 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ

2025年 9月 12日 

 

こんちには!

担任助手3年の高嶋大輝です。

夏休みも3分の2くらい終わりまして、時間がたくさんありますが、毎日充実した日が続いて僕は幸せです。勉強の方も頑張りたいと思います。

今回は勉強での迷いに関してのお話をします!

みなさん、夏休みを乗り越えてこれからもしくは既に単ジャンをやってくと思います。今まではやることが明確だったので迷いはあまりなかったのかなと思いますが、これから人によってやることが変わっていきます。

人によっては基礎基本をまだやる必要もあり、どんどん演習をしなきゃ行けない人もいます。それは志望校と今の学力との差によって変わってきます。

ここで、その差を埋めるためにどうしたらいいか。という迷いが生じると思います。

この迷いはとてもいい悩みだと思います。なぜなら自分でしっかり考えて勉強しているからです。自分の頭で考えて、自分で調べたり、行動して、自力で学力を伸ばす。これができているだけで充分すごいことだと思います。

迷いというのは可能性があるからこそ生じるものなので、なにも焦る必要も無いし、喜ばしいことだと思います。

 

逆に今悩みがない人は本当に大丈夫でしょうか??

今の力で第1志望校に受かりますか??

 

 

残りの短い受験期間、沢山悩んで沢山成長しましょう、もし分からないことがあれば是非聞いてください。

がんばれ受験生。

 

最新記事一覧

過去の記事

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!