ブログ
2023年 2月 18日 祝!合格速報!!
2023年 2月 18日 大学生になったらしておいたほうが良いこと~松本~
皆さんこんにちは!担任助手1年の松本です。
今回は大学生になったらしておいた方がよいことについて話そうと思います!
しておいた方がよいことは自分のやりたいことです!大学生の授業は高校生は異なり、必修と呼ばれる科目以外の授業は自分で選ぶことができます。そのため、平日でも午後が何もない日、一日中休みの日ができます。その空いた時間で是非やりたいことをやってほしいと思います!ここでのやりたいことというのは、ゲームすることやテレビをぼーっと見ることではなく、資格の勉強や、サークル、バイトなどのことです!
資格の勉強というのは、TOEICやTOEFLなどの英語の資格だけでなく、車の免許や、あまり有名ではないけど自分の興味がある資格の勉強です。自分が取りたい資格の勉強をする時間が沢山あるのは今だけだと思います。この機会に取りたい資格を取っておくといいと思います。
サークルやバイトでは人との繋がりが広がるのでするべきだと思います!自分自身の話になりますが、サークルは入って本当によかったと思っています。同じ趣味の人と関わることができる上、自分だけではできない体験をすることができました。更に、普段の授業では同じ学部の人としか関わらないのですが、サークルでは他の学部の人のの交流できたことがよかったです。バイトも、普段はできないことができ、バイトで貯めたお金は自分の好きなことに使えます。バイトでの人との関わりも大切なものになると思います。
いかがでしたか。受験が終わった人も、まだ受験がある人も、将来良い大学生活を送ってください!
共通テスト本番レベル模試まであと1日!!
2023年 2月 17日 大学生になったらしておいたほうが良いこと~松村編~
みなさんこんにちは!担任助手の松村です。
受験もそろそろ終わりを迎えている人が増えてきていると思います。その人達は本当にお疲れさまでした。また、国立志望含め、まだ続く人は最後まであきらめずにやり切ってください。応援しています☆彡
さて、今回のテーマ「大学生になったらしておいたほうが良いこと」を私なりに話していきたいと思います!
それは、いろんなことに挑戦することです。
大学生は本当に自由でなんでもできるし、時間もあります。
だからこそ、やってみたいと思ったことには失敗を恐れずにチャレンジしてみて欲しいです。
挑戦することは勇気がいることだけれど、挑戦することで新しい出会いがあったり、新しい趣味を見つけられたり、一生の友達に巡り会えたりもします!
もしチャレンジして失敗することがあっても、それもそれで素敵な経験です。
その時は、やらなきゃよかったと思うことがあっても、後々その経験が生かされたりもします。
それより、やってみたいたな~、興味あるな~と思っていたのに、結局チャレンジできずに後悔する方がつまらない大学生活になってしまうと思います。
大学生は行動あるのみ!!やらない後悔よりやる後悔です!
フッ軽の精神で、いろんなことにチャレンジしてみましょう!
共通テスト本番レベル模試まで2日。新受験生も模試頑張ってください☆
2023年 2月 16日 大学生になったらしておいたほうがいいこと~田村編~
こんにちは!担任助手の田村です!
今回は大学生になったらしておいたほうがいいことについてお話ししたいと思います!
大学生は長期休みの期間が高校の時よりもかなり長く、休み以外でも自分の時間がすごく増えるので様々なことを経験するのが良いと思います!例えば休み中に旅行に行ったり、サークルに入って自分のやりたかったことや今までやったことのないことに挑戦してみたりすることです。
今のうちでしかできないことはたくさんあると思うので自分でやりたいことを今のうちから決めておくのが良いかもしれません!私は受験が終わってから友達と大学生になったらここに行こう!ということを話したり、大学のホームページを見てサークル何に入るかなど決めていました!
皆さんもぜひ今のうちから大学生活の計画を立ててみてください!
共通テスト本番レベル模試まであと3日!!
2023年 2月 16日 公立高校説明会川口校で開催します!!
こんにちは東進ハイスクール川口校です!!
本日は18日(土)に開催される公立高校説明会についてお知らせしたいと思います!
公立高校の人授業(特に理社)の進み具合や部活との両立に不安ありませんか?
公立高校出身の担任助手の先生たちが勉強や受験へのアドバイスをしてくれます!
日時:新高校三年生 2/18(土)15:00~16:00
新高校二年生 2/18(土)16:00~17:00
ぜひ同じ悩みを抱えている友達も一緒に参加して悩みを解決しちゃいましょう!!
お申込みは東進ハイスクール川口校0120-917-104までおかけください!!