ブログ | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 212

東進ハイスクール 川口校 » ブログ » 固定ページ 212

ブログ 

2021年 10月 30日 東進ハイスクール川口校10月スケジュール

こんにちは!東進ハイスクール川口校です!

11月スケジュールをお知らせいたします!

 

2021年 10月 29日 11/8に池袋校で解説授業あります!

こんにちは!担任助手1年の清田大智(きよただいち)です

11月も目前となり、本格的に寒くなってきましたね

さて、みなさん、11月7日に全国統一高校生テストがあるのはご存じだと思います!!受験する方はそれに向けて勉強に励んでいることかと思います

もちろん模試に向けて勉強することはとても大切なことではありますが、それ以上に大切なことは復習だと思います!

模試後に復習できていなかったそこのあなた!!

模試の受けっぱなしはもったいない!!!

模試は受けた後にこそ学力を伸ばせるのです!

「そうは言っても、模試の復習方法がわからない」

そんな方もいらっしゃると思います

そんな方にも朗報です!!!

実は、11/8に 東進ハイスクール池袋校

渡辺 勝彦先生による解説授業

無料で受けられます!!!

映像ではありません!生の授業です!

これを受ければ、模試の復習ができるだけでなく

確実に学力をつけることができるでしょう!

是非、参加してみてはいかがでしょうか?

 

<渡辺勝彦の大学入学共通テスト《英語》高得点を目指す全国統一高校生テスト【解説授業】>

開催日時 2021年 11月8日(月) 19:00 ~ 21:00

開催場所 東進ハイスクール池袋校

対象学年 高2、高1

申し込みは以下のバナーをクリック↓↓↓

2021年 10月 25日 全国統一高校生テスト受験前説明会のお知らせ

こんにちは。東進ハイスクール川口校です。

本日は、川口校で全国統一高校生テストを受験される方向けの

受験前説明会の日程をお知らせします!

開催日は以下の通りです。

10/25(月) 28(木) 30(土) 31(日)

11/1(月) 2(火) 4(木)

平日 ①18時~19時 ②20時~21時
日曜 ①16時~17時 ②18時~19時

特に持ち物はいりません。

 

説明会参加時に受験票の方をお渡し致しますので、参加を希望した日時にご参加ください。

 

その他、時間の変更等ございましたら東進ハイスクール川口校の方にご連絡ください。

 

 

2021年 10月 25日 東進に決めた理由と入ってよかったこと~小林編~


小林です。

10月も終わりに近づき、最近は冬を感じることが増えてきましたね。最近はホッカイロを持参するようになりました。

さて、今日は東進に入塾を決めた理由を書いていこうと思います。
東進に入塾を決めたのは2018年だったと記憶してます。あれは確か高校2年生の冬でした。

 

周りも学習塾に通い、勉強モードに入り込んでいた私は興味本位で東進ハイスクールの体験に申し込みました。
初回に受けたテストでは、初めて受ける共通テストの問題に圧倒され、得点を伸ばすことが出来なかったと記憶しています。

 

さてさて、私が入塾を決めた理由それは、
東進が駅から近かったからです。

自分は家で勉強できるタイプではなく、どこか場所がないと勉強できない性格でした。
図書館や学校で勉強しているが、どうも集中しきることが出来ない。

そんな時に東進を見つけ、すぐに体験に申し込んだことを記憶しています。

 

次に東進に入ってよかったことを書いていこうと思うのですが、これはやはり
生徒と担任助手の距離の近さだと思います。

大学生だからこそ解決できる問題があるし、相談しやすい環境というのはそう簡単には見つかりません。
東進にはその環境が整っているし、メンタルケアを行いつつ、学習を進めることが出来ると思います。

また自分で学習の予定を立てるということも非常に大事な要素だと思います。
立てた予定をしっかりと完遂する。言葉では簡単ですが、実際に達成するのは難しい事ですよね。

人として当たり前のことを改めて認識させてくれる東進は素晴らしい環境であったと今感じています。

 

さていかがでしたでしょうか。

塾を決めるのは紛れもなく、自分自身です。
自分が学習塾に何を求めているのか、これが一番重要な観点だと思っています。

みなさんの塾選びが上手くいきますように。それでは。

 

2021年 10月 23日 東進に決めた理由と入って良かったこと~山中編~

こんにちは!相変わらず授業はオンラインなのですが、午後に週3~4日実験があるため片道2時間かけて登校している山中です!コロナが治まって毎日対面授業になるのが恐ろしいです(笑)

さて、今回は「東進(川口校)に決めた理由と入って良かったこと」について書こうと思います!

東進に決めた理由は昨年も書いているので、こちらからご覧ください!

入って良かったことはたくさんありますが、その中でも2点にしぼってお伝えしようと思います。

①自分のペースで授業を進めることができる

対面授業であると、過ぎてしまった分野は授業を受けることができないし、部活をやっていたため好きな時に来て、ドンドン進められるというのはかなり良かったです。また、理解が怪しい所に関しては、一度映像を止めてじっくり考えられるし、もう一度見返すこともできます。自分にあった最適なペースかつしっかり理解しながら先に進めるのは映像授業の強みだと感じています!

 

②分からない問題を気軽に質問できる

受験勉強をする上で、自分の力だけではどうしても解決できない問題ってありますよね?そんな時自分はよく担任助手の方に質問していました。自分で考えても突破口の見えない問題を気軽に聞ける人がいるというのはとても心強いことだと思います!また、東進生活も後半になってきたころに、友達ができ、夏以降はその友達にたくさん教えて貰いました笑

東進は生徒と担任助手、生徒同士の距離が非常に近いと思います。ささいなことでも、同学年や先輩である担任助手に聞けるという安心感はどこの予備校よりも勝っていると思います。

 

いかがだったでしょうか。

11/7(日)に全国統一高校生テスト(無料)があります。申し込みに限りがあり、川口校の空きも残りわずかとなっているので、受けてみようかなと迷っている方は少し勇気を出して早めに申し込むことをおすすめします!!

\お申し込み受付中!/