ブログ
2019年 7月 12日 夏休みに気を付けておきたいこと!
こんにちは!自分の夏休みの計画を立てて浮かれている岡本です!
今回のテーマは「夏休み」なので、休み中の学習で気を付けてほしいことを伝えます。
①自分をコンスタントに見つめ直す
自分の実力を伸ばせる夏ですし、”受験の天王山” ”夏を制する者は受験を制する”なんていう謳い文句が溢れているのは事実です。熱意を滾らせているのは勿論素晴らしいことですが、その中で良く見受けられるのは「ただやればいいじゃん」と考えているパターンです。
はっきり言って、
量だけを追求するのは超もったいないことです!!
量をこなすのは当然です!しかし、やみくもにやってしまうと自分の位置を見失いがちになります。日々の計画や模試の分析で、本当にやらなければいけない優先順位をつけるようにしましょう。
②1日1日を大切にする
夏休みで自分がどのくらい成長したいか思い浮かびますか?
その理想が自分の実力とどれくらい離れているか把握できていますか?
大まかながら潰しておきたい課題は出てくるはずです。それはほんの1日2日では解消できませんよね!夏休みは思っている以上に早く終わってしまいます!後回しにしないで1週間単位・1日単位でしっかり落とし込んで計画を立て、実際の学習に反映させましょう。
夏休みの宿題を最後焦って終わらせた…そんなパターンの人は特に要注意です!貴重な休暇を無駄にせず、最初の1日から爆上げさせましょう!!
③成長を感じて意識を高める
夏の大きな課題の一つはモチベーションの維持です。実際僕も受験生時代はなかなか成績が伸びずに不安要素ばかり増えていました。センター試験や過去問の演習でも、まだまだ自分の実力が及ばないのを痛感してばかりいましたが、できないことを憂うよりも、しっかり自分のできることが増えている・微々ながらも課題を解消しているというポジティブな考え方にシフトしたら意識が上がりました!
夏の最優先事項は基礎固めです!基礎を蔑ろにせず、着実にステップアップしているのを感じると自ずと先が見えてきます!!
また、低学年に関してはオープンキャンパスの参加を強くオススメします!
受験勉強は先取りしていても、まだ受験そのものに対して当事者意識が足りない気がします。大学という空間に足を運ぶだけでも、勉強する意義を見つけられたり他の人よりも少し成長するのではないでしょうか?
以上3つのことに触れてみました。
夏の圧倒的な勉強量×計画立て×熱意で春の合格を勝ち取りに行きましょう!
2019年 7月 11日 夏休み圧倒的成長の秘訣②
こんにちは!担任助手の小林です!
昨日一つ目の期末試験が終わってほっとしています。
さて、今日も夏休みの過ごし方について少しお話ししたいと思います!
前回は午前中の時間をしっかりと使おう!ということをお話ししましたが、今回は午後の時間の使い方について書いていきます!
午後って、眠くなりますよね。
それもそのはず人の体って食べると眠くなるように出来ているんです。なので、そんなときは15~20分のお散歩に出かけましょう!
散歩をすることで、脳が活性化されて、午後の10時間ぐらいの時間を有意義に使うことが出来ます!
あとこれは場合によるのですが、15分睡眠も個人的にはおすすめです!
もう夏休みが始まっていて午後の時間を有意義に使いたいな、って思っている人はどうか実践してみてください!!
また、難関・有名大模試の締め切りが今日までとなっています!是非ふるって模試にチャレンジしてみてください!
以上、小林でした!
2019年 7月 10日 難関・有名大模試について!
こんにちは!そろそろ迫る期末テストに焦りを感じている鈴木です(笑)
今回は、 難関・有名大模試 について書いていきます。
この模試は、 7/15 に 川口校 にて開催されます。
理系文系によって終了時間は、異なりますが開始時刻は9:00からになっています。
この模試の特徴としては、
・記述問題がある(難関大模試については、ほとんど記述です。)
・私大レベルの問題が解ける
・自分の実力を把握できる
・もっと頑張ろうと意欲につながる
・いろんな大学の対策になる
・判断力・論理力・思考力を養成できる
受験後は、これからの受験勉強に活かせるように頑張りましょう!
わたしも校舎で応援しています(^^)
2019年 7月 9日 本日、大岩先生の公開授業です!
こんにちは、川口校担任助手の阿部です。
題名にもある通り、本日は
大岩秀樹先生の特別公開授業です!
東進の実力講師である大岩先生の授業を生で受けられるというのは
非常に貴重な機会です!
今回の授業で、多くのことを学んでこれからの受験勉強に生かしていけるように
集中して授業に臨みましょう!
2019年 7月 8日 【ついに明日!】大岩秀樹先生 特別公開授業!
こんにちは!川口校担任助手の友廣です。
最近ブログで7月9日にある公開授業の紹介をしていますが、
ついにその公開授業まで残り1日になりました!
今回川口校に来てくださる先生は、東進ハイスクールの人気の英語科教師
大岩秀樹先生です!
大岩先生の授業は、わかりやすいのはもちろん、熱意にあふれていて参加して満足になること
間違いなしです
夏休み直前のこの期間に、ぜひ大岩秀樹先生のアツい授業を受けて夏休みの最高のスタートダッシュをきりましょう!
まだまだ公開授業の申込を受け付けています。少しでも気になるあなた!ぜひこの機会をお見逃しなく
また、東進ハイスクールの川口校の生徒のみなさん、お友達と一緒に受けたいという場合は連れてきていただけると嬉しいです^^