ブログ
2019年 4月 26日 今年1年○○頑張ります!vol.17
こんにちは! 担任助手の瀬田です!
この1年私が頑張りたいことは、勉強と自分のやりたいことの両立です!
今これからの大学生活のことを思うと4年間は長いと感じてしまいますが、実際の4年間はあっという間だとよく耳にします。気づいたら大学生活が終わっていた、なんて悲しいことになる前に、まず最初の4分の1は勉強を頑張るのはもちろん、自分の時間を好きなように使える大学生ならではの経験をしてみたいと思います。
みなさんも時間を大切にして、有意義な1年にしましょう!!
2019年 4月 25日 今年一年○○頑張ります!vol.16
こんにちは!
担任助手の鈴木愛理です。
皆さん、名前は覚えてくれましたか?覚えてもらえると幸いです!
さて、今回のテーマは「今年の一年○○頑張ります! vol.18」ということで
私は、今年一年間朝起きれるように頑張ります!
「早起きは三文の徳」という言葉がありますが、朝早くをくることは受験期にはとても大事なことです。
夜遅くまで勉強をしていると朝怠けてしまいたくなることもあるかもしれませんが、
早起きをして朝食を食べて勉学に臨みましょう!
2019年 4月 24日 今年一年○○頑張ります!vol.15
こんにちは!! 担任助手の佐久間です。
今年一年は、時間の有効活用を徹底していきたいと思います。
大学生活では、授業と授業の間にできる空き時間を利用して大学やビジネススクールの課題といったことをすることができます。
皆さんも時間を効率良く活用して、受験期を一緒に乗り越えていきましょう!!!
2019年 4月 23日 今年1年◯◯を頑張ります!vol.14
こんにちは!担任助手の小林です!
僕が今年1番頑張りたいことは、、、、、
人脈を大きく広げる事です!
大学という大きなコミュニティで自分をしっかりと出していくためにも、人脈は大きく保ちたいです!
世界で大きな影響力を持っている人たちに少しでも近づけるように、
たくさんの人と話して、たくさんの知見を得て、一回りも二回りも大きな人間になっていきたいです!
2019年 4月 22日 今年一年○○頑張ります!vol.13
こんにちは!担任助手の久保田です!!
私は今年1年
新しいことにたくさん挑戦して、視野を広げたい
と思っています!!
大学に入ると、国籍・年齢の違う人々との交流、ボランティアへの参加、海外留学、サークル活動など様々な選択肢があります。
私はまだ海外に行ったことがないので、海外に行って様々な境遇の人々と接し、まだ見たことのない世界を見たいです!!
みなさんも今しかない人生、いろんな新しいことに挑戦してください!!