ブログ
2019年 3月 17日 2018年度を振り返ります!vol.8
こんにちは!!担任助手1年の野本というものです。
最近暑いと思ったら寒く、寒いと思ったら暑いなんていう、天候に振り回される日々が続いておりますが、なんとか頑張って生きているという所存です。
さて、今回は2018年を振り返るということで、だいぶ時間が経ちましたね、、、笑
まあ、そんなことは気にせずいきたいと思います!!
今年できたことと、できなかったことに分けてお話したいと思います。
できたことといえば、
「とにかく動くということ」です。
どういうことかというと、自分は今年自分の興味があるものだったり取得したいものに貪欲に動こうというものがありました。
それを体現できた一年だったのかなという風に感じます。
次は、できなかったことですが、
「継続」だと思います。
実際に動き始めはよかったがそれをやりきるということはできなかったのかなと感じます。
将来的にも継続力とは大切なものだと思うので、来年(今年)は、継続というものに敏感になって生活していきたいなと思います。
こんなヘンテコな振り返りですが、実際に振り返ってみるといいものですよ笑
みなさんも振り返ってみてください。
2019年 3月 16日 2018年度を振り返ります!vol.7
こんにちは!足助です!
気温もだんだん上がってきて、過ごしやすくなってきましたね!
今回は、2018年度を振り返るということで、自分がこの1年の中でやって良かったこと、やって置けば良かったなと思ったことについて話したいと思います!
良かったことは、今までやったことのないことに色々挑戦出来たということです!
例えば、アルティメットというスポーツを始めてみたり、友達と自分たちでプランを立てて旅行に行ったり、今まで読んだことのない種類の本を読んだりしました!もちろん、この東進の担任助手として頑張ってきたこともです(笑)
やって置けば良かったことは、資格の勉強です!
やろうとは思っていたけれども、他のことを優先してしまい、中々出来ませんでした。。来年度は、必ずやります!
受験生の皆さんも、目標を持って新学期を迎えましょう!
2019年 3月 14日 2018年度を振り返ります vol.6
こんにちは、野原です。
最近は花粉が多くて大変ですねー。いかがお過ごしでしょうか。
今日は私のここ一年を振り返ってみます。
大学では、入学当初に謎のコミュ力を発揮して友達をたくさん作りました。あの時のコミュ力は自分でも驚きです(笑)
一年間を通じて中国語も英語もそれなりに勉強し、それなりの成果はあったんじゃないかなって思います。単位も今のところフル単でぼちぼちまじめに大学生やってきました。サークルは新しくダンスをはじめ、やればやるほど楽しくなってきて、今ではドハマりしてます(笑)
東進では、国立文系の生徒を主に担当しました。自分で考えて勉強し、「頭を使うのは勉強しているときだけではない、どのようにいつなにをやるか戦略たてて勉強する」をテーマに指導してきたつもりです。みんな本当によく頑張ってくれて、その姿は自分にとっても励みになりました。また、多くの生徒と話すことで色んな意味で自分を広くできたし、話すのもそこそこ旨くなったのかな~と感じております。
1年間多くの人たちに支えられました。感謝しています。
2019年 3月 13日 3講座締切日です!!!
みなさんこんにちは、担任助手1年の西田健です。
本日3月13日は東進ハイスクールで行っている、
新年度特別招待講習3講座締切日です!!
みなさん、もう申し込みは済んでいますか??
東進生が普段受けている授業を無料で受けることができます!!!
そしてセンター試験レベルの単語を1週間で学べる高速マスターもできます!!!
授業や高速マスターを通して成績アップももちろん大事ですが、
多くの高校生にこの新年度特別招待講習を通して、
本格的に受験勉強を開始してほしいと思います。
特に今の高校2年生のみなさん、
今始めないと間に合いません、、、
僕もこれで後悔しました。
受験生活は1か月でかなり変わります。
成績が伸びる=勉強量が増えるです!
まだ始められていないみなさん、今しかありません。
1年後笑っていられるように、今から頑張りましょう!!
2019年 3月 12日 新年度招待講習のいいところ
こんにちは。野原です。
最近は少し気温もあたたかくなってきましたねー。お元気でしょうか。
今日は新年度招待講習の魅力を3つお伝えしたいと思います。
まず1つ目は、自分のペースに合わせて受講をすすめられることです。東進は映像授業なので自分で計画をたてて受講をすすめられます。他の集団授業の予備校のように決まった曜日の決まった時間だけしか授業が受けられないというようなことはありません。部活で忙しくても効率的のに学習できます。
2つ目は高速基礎マスター講座を利用できることです。その名の通り1800語の英単語を最速で1週間で暗記できます。自分のスマホでも学習できるのでスキマ時間を最大限活用できます。
3つ目は現役大学生のチューターとの面談ができることです。学習を進めるうえでわからないことや勉強での悩みなど、なんでも相談できます。自らの大学受験の経験や最新の入試情報などをもとにアドバイスをします。
私たちはみなさんの受験勉強を応援したいと心から思っております。きっとお役にたてると思います。