ブログ
2018年 6月 11日 模試の「ココ」が大切!!vol.12
こんにちは! 野原です。
最近は雨が多くて大変ですね~。気温も低かったりするので体調には気を付けないとですね。
さて、6月17日に全国統一高校生テストが控えていますが、勉強ははかどっていますか?
今日は全国統一高校生テストの4つの強みを紹介したいと思います。
まず1つ目、成績表の内容が詳細にわたっており、とても充実しています。他の模試の成績表では出来ないような振り返りや分析ができます。
2つ目、合格まであと何点必要かがわかります。自分の学力と目標までの差を知ることができ、今後の受験勉強の戦略を立てやすくなります。
3つ目、個人の成績をいち早く知る事が出来ます。中3日でweb上で成績を確認することができ、中5日で紙の成績表が届きます。恐らく予備校界最速です。
4つ目、一流講師による解説授業をうけることができます。より効率的に復習ができそうですね。。私もこの解説授業を受けたことがあるのですが、とてもわかりやすかったです。
こうした良さを十分に活用して今後の勉強に役立てていきましょう。
模試まであと
6日!!
がんばろう!!!!
2018年 6月 10日 模試の「ココ」が大切!!vol.11
こんにちは。
最近第二外国語のフランス語で1から30まで数えられるようになった西山です。
(次は曜日と月をすらすら言えるようにするぞ!)
さて、6月17日の全国統一模試に向けたアドバイス特集の11弾です。
私は個人的に本番の空気に慣れるが結構大切だと思います。
と言うのも、入試本番の試験会場は異様な緊張感や、独特の空気感が存在します。
周りに知らない人ばっかりで緊張したり、なんかうるさい人が隣にいて集中できなかったり等々…。
いくら勉強してもそれが原因で本番点数が取れなかったら意味がないですよね?
だからこのテストはは本番で焦らなくても済むようにする為のテストという面もあるのです。
皆さんも模試を受けて本番への力をいち早くつけて、パワーアップしよう!
全国統一高校生テストまであと7日です!!
2018年 6月 9日 模試の「ココ」が大切!!vol.10
みなさんこんにちは、西田です。
もう関東地方も梅雨入りですかね。気温の変化には気を付けてくださいね。
さて、6月17日日曜日には、、、
全国統一高校生テストが行われます!
今年から6月に開催されるようになりました。例年より4カ月も早く行われるので、多くの利点があります!!
1、全国のライバルと早く戦える!
このテストは名前通り全国規模で行われます。同じ大学を志望している受験生の中で自分がどのくらいの位置にいるかが明確にわかります。受験に対する危機感を行動に移すきっかけとなります。受験は早期スタートが命ですよ!!
2、夏の取り組みを計画化できる!!
全国統一高校生テストでは詳細にわたる充実した成績表で自分の弱点とやるべき課題が明確になっています!この時期にそれがわかることで、夏に何をやらなければいけないということがしっかりと分かります!充実した夏をおくれること間違いなし!!
3、気合いの入れ直し!!!
春休み、GWが終わり長期休業がない今、学校行事や部活動が忙しく受験勉強をおろそかにしてしまいがちです。このテストを受けてやらなければいけないということを再確認できるはずです。学校生活と受験勉強を両立させることができればすごくカッコイイですよね!!
全国統一高校生テストを受ければこれだけのメリットがあります。志望校に近づくための大きなターニングポイントになるはずです!是非受けてみてください。
全国統一高校生テストまであと、8日!!! 頑張るぞ!!
2018年 6月 8日 模試の「ココ」が大切!!vol.9
2018年 6月 7日 模試の「ココ」が大切!!vol.8
こんにちは!担任助手2年の島根です!
最近めっちゃ暑いですね、もう夏を感じる今日この日この頃って感じです。
今日は模試の重要性について話したいなと思います。
皆さんに一つ問いを投げかけてます。
みんなはなぜ模試を受けますか?それも定期的に。
僕が考える答えの一つとして模試は受験までの道のりにおいて、自分の現在の成績を確認する指標なのかなと思っています。
第一志望に合格するにはセンター試験本番で何点必要である。だからそのために、10月模試は何点、8月模試は何点…という風に逆算して考えて、それがしっかり達成できているか測るために模試があります。
模試達成できていなければ、それまでの2か月でやってきた勉強方法に原因がある可能性があります。間違った部分をなぜ間違えたのか、具体的に原因が出るまで、whyを突き詰めましょう。
そこで出た原因を基に、今一度勉強方法を見直し、しっかりと勉強方法を立て直し、2か月のプランを計画し、それを週ベース、一日ベースに落とし込みましょう。そして一番重要なのが立てた計画を履行することです。いくら原因や解決策を考えても、それを解決するような行動をしなければ意味がありません。
成績が上がる=正しい勉強法×正しい勉強量
です。模試まで残り10日です。頑張っていきましょう!!!!!!!!!!!!