ブログ
2018年 4月 10日 新学期START!!
こんにちは!担任助手の櫻井です。
明日から新学期の大学生ですが、高校生の皆さんはもうすでに始まって新しいクラスの友達と仲良くなり始めてますか?!
新しいクラスの友達とも仲良くなるのは大切ですが、勉強するのも大事ですよね!
学年初めの順位って意外と一年間変わらなかったりするものです。ですから新しい友達に勉強のやる気を持って行かれるのではなく、自分をしっかり持って今やるべきことをしっかりとやりましょう。つまり!
スタートダッシュが大事です!!!何事もそう!!
川口校ではスタートダッシュを成功させたい高校生を全力で応援しています!!
自分の可能性を広げていきましょう!そのお手伝いをさせてください!
2018年 4月 9日 おすすめの東進コンテンツ紹介
こんにちは!川口校担任助手の友廣です
今日から、このブログという場をお借りして、担任助手のおすすめのコンテンツを紹介させていただきたいと思います!
私が受験生の時に愛用していた、東進コンテンツは・・・
「高速マスター センター1800」です!
「高速マスター センター1800」とは、センター英語に頻出の英単語1800個を短期間(2週間)でマスターすることを目的とした東進コンテンツです!
基本的な英単語は英語力の土台となります、ここがあやふやなままだと高得点につながることができません・・・
私は、センター英語が全くできない時期にこの「高速マスター センター1800」を取り組んで、一気に点数が50点あげることができました!そのあとも安定して、英語で高得点を取ることに成功しました
いま、センター英語の点数で伸び悩んでいる生徒のみなさん!まずは「高速マスター センター1800」を完璧に覚えましょう!
2018年 4月 5日 新担任助手の紹介です!!
どうもー、みなさんこんにちは!
今年から担任助手になりました、西田 健 です!!
4月から日本大学法学部新聞学科に通います。
高校は蕨高校で野球部に所属していて、3年生の夏まで白球を追いかけていた高校球児でした。
部活をやっているときは全然勉強していませんでした…
引退してすぐに東進ハイスクール川口校に入り、朝から晩までずっと勉強していました。
東進に入ってからは模試の成績も伸び、大学にも合格することができました!
今部活を頑張っている君、勉強と部活の両立は本当に大変だと思いますが、
第一志望合格のために是非東進ハイスクールで勉強してみませんか?
待ってます!!
よろしくおねがいします!!
2018年 4月 2日 新規担任助手になりました。
こんにちは!仲田幸成です!
私は蕨高校の野球部に所属していました。部活と勉強の両立は難しいですが、両立に関して困ったことや悩みなどがあったら気軽に相談しにきてください!私は将来教育関係の仕事に就きたいと考えています。そういうふうに思ったのはつい最近です(笑)。今、明確な目標が決まっている人はごくわずかだと思います。自分の将来の目標が決まっている人は、その目標に向かって、決まっていない人は、いつ目標が決まっても対応出来るように勉強を頑張りましょう!
私にはもう一つ目標があります。それは実用的な英語力を身に付けることです。この目標は、英語をペラペラしゃべっている人はかっこいいし、海外旅行を楽しみたいと思ったからです。目標は簡単に決まることではないと思いますが、東進ハイスクールでは色々なイベントがあるので、ぜひ参加してみてください!
私は人と話すのが好きなのでどんどん話しかけてください!!
2018年 4月 1日 新しく担任助手になりました!!!
こんにちは
川口校で新しく働きます・・・野本と申します!
4月から法政大学経営学部に通います。あ、もう4月か(笑)
浦和西高校に通ってました~東進に入る前ははあまり勉強をしてこなかったけど
がんばって勉強がんばりました(笑)
東進に通えば、こんな僕でも大学に合格しました!
苦しかった受験生活を乗り越え担任助手となったからには、生徒たちの相談をばんばん聞き
一緒に受験を乗り越えたいと思っております。
ぜひ、川口校で一緒に勉強しましょう!!!!!!!