夏休みまでにしておいた方が良いこと | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 川口校 » ブログ » 夏休みまでにしておいた方が良いこと

ブログ

2025年 5月 8日 夏休みまでにしておいた方が良いこと

みなさんこんにちは!担任助手年の上野楓です!!GW終わっちゃいましたが、皆さんはどう過ごしましたか?私はJRとコナンがコラボしたスタンプラリーに参加して、足が棒のようになりました…次の日まともに歩けなかったです😫

さて、GWも終わり、次のイベントといえば夏休みですね!!!そろそろ中間テストですが、定期考査準備だけでなく夏休みに向けた準備ももう進めていますか?

ということで今回のテーマは、夏休みまでにしておいたほうが良いことです!

 

夏休みまでにしておいた方が良いことは次の2つ

1つ目は、受講は全て終了しておく!です!

夏休みは過去問祭!!とにかく過去問に触れる長期休みになります!

「過去問に触れたいのに受講が終わってないから触れられない……」「受講が長引いて、せっかくの夏休みなのに全然過去問出来なかった…!」なんてことにならないよう、今のうちから受講を終了させておきましょう!

もうすでに過去問に触れられている人はナイスです!✨どんどん進めて2週目3週目いけるようにしましょう!

2つ目は、長時間勉強に慣れる!です!

東進で提唱している夏休みの勉強時間は何時間か知っていますか?

10時間?12時間?いいえ、15時間です!!!

15時間を夏休みになっていきなり始めようとするのは…正直難しいですよね?

なので、今のうちから長時間勉強にだんだんとシフトしていって、夏休みには「15時間なんて余裕~!!」といえるくらい慣れていきましょう!

 

夏休み本当に伸びる期間だし、こんなに時間が取れるチャンスはもうほとんどありません!

この期間で過去問やりまくって、他の受験生と差をつけていきましょう🔥🔥


 

\お申し込み受付中!/