ブログ | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2021年02月の記事一覧

2021年 2月 28日 累計合格速報2月27日まで

早慶始め多くの大学の合格がでています!

2021年 2月 28日 大学に入ったら/入る前にやっておくべきこと~浅香編~

みなさんこんにちは!! 川口校担任助手の浅香です。

受験生のみなさん、長い間本当にお疲れさまでした。加えて、国立後期二次試験がある方は、残りの期間悔いのないように頑張ってくださいね!! 本当に最後の追い上げです!!

さて、受験が終了し、大学という新たなステージに胸をはせている皆さんに対して、「大学に入ったら/入る前にやっておくべきこと」というテーマで何か有益な情報を伝えていくのでしたね。パッと頭に浮かんだのは以下の3点です。

①情報収集

 ほかの担任助手の方々も書いているのではないかなーと思いましたが、これは本当に大切です。大学の授業には、必ず履修しなければならない「必修」という授業や、ある程度学生に選択の余地がある「一般教養」の授業などがありますが、この「一般教養」に属している授業というものは、科目や指導する先生によって、授業の面白さや成績の取りやすさが全然違います。

先輩や、すでに先輩から情報を取り入れている同級生に聞いて、自分に一番合った時間割を組みましょう。「タテのつながり」「ヨコのつながり」とは、そういうことですね!!

②TOEICまたはその他の英語外部試験の勉強

 ほとんどの大学では、入学直後にTOEICなどの英語外部試験を行って、その点数に応じて英語のクラスが決められます。点数によっては、英語の授業免除という場合もあります。質の高い教育を受けたい・英語の授業の時間をほかのことに使いたいという方は、今の内から対策しておくことをお勧めします。

③パソコンの扱いに慣れておく

 大学では、課題としてレポートの提出が課されることがあります。提出はパソコンで作成したファイルを大学のサイトから提出することが多いので、パソコンの扱いやタイピングにある程度慣れておくことは、レポート作成の時間短縮につながり、空いた時間をほかの勉強に使うことができるので、さらにほかの人と差をつけることができるでしょう。

いかがだったでしょうか。以上3点は、文理を問わず大学新生活に役立つはずです。ぜひ活用してみてください。

2021年 2月 26日 合格速報2月25日分

慶應義塾大学・明治・立教など

有名大学の合格がどんどん出ています!

↓無料の招待講習のお申込みはこちらから

2021年 2月 26日 大学に入ったら/入る前にやっておくべきこと~鈴木編~

みなさん、こんにちは!担任助手の鈴木愛理です。

あっという間に3月ですね。桜が咲く季節となりました!

春休みなどの時間を有効活用して新学年で良いスタートダッシュができるようにしていきましょう!

 

さて、今回は「大学に入ったら/入る前にやっておくべきこと」についてお話ししていきたいと思います。

私自身、何をしたら良いのか分かっていない部分があったので皆さんは万全の準備をして大学生活を充実させてください!

大学4年間のプランを考えるべし

これは私自身がやっていたことです。

大学4年間で「何をしていきたいのか」「何を必ず成し遂げたいのか」を入学までに考えてみてください。

私であれば、大学2~3年生の時に必ず留学に行くと決めていました。

そこから逆算して大学では海外にボランティアに参加したり、語学学習に力を入れていました。

 

事前にプランを練って、学生生活を通してPDCAを回していく。

そのような大学生になれれば、自分の将来についても自信をもって行動していけると思います。

抽象的でも良いと思うので、是非やってみてください!

 

TOEIC対策をすべし

大学によっては、英語のクラスがTOEICのスコアで決まる大学が多いかと思います。

実際、私の大学はTOEICの点数でクラスが決まっていました。

TOEICの点数が低いクラスとなると、文法から授業が始まるところもあるようです。

高いクラスであれば、教科書の文献を読んでディスカッションをしたりします。

皆さんは、どちらのレベルのクラスで語学を修得していきたいですか?

これらのことを踏まえて、私としては受験が終ってもTOEICのために英語の勉強は続けてほしいと思っています。

 

友達をつくるべし

基本的に、オリエンテーションの時にある程度のコミュニティは決まってくるのではないかと考えています。

(実際に私がそうなので・・・)

「少ない人数の友達で十分」・「自分1人でもいいや」と考えている方もいらっしゃるかと思います。

私自身もそのような考えを持っている人間なので、良いと思います。

しかし、授業を欠席してしまったときや授業の内容が分からないときに1人だと誰にも相談できなくなってしまいます。

また、様々な授業あるため、自分の仲の良い友達が必ず同じ授業を取っているとは限りません

このような状況となると、自分が得られる情報の幅が狭まってしまいます。

そのために、様々なコミュニティに参加をすることで情報量も必然的に増えていきます。

 

新しいことにチャレンジすべし

これは言わずもがなかなと思います。大学に入れば自分のやりたいことの9割は実現できると思います。

だからこそ、入学前や初期の段階で今までやったことなかったことに挑戦してください。

新しいことに挑戦することで、自分の価値観が大いに広がります。

そうすれば、高校生まででは見えなかった世界が見えるようになります。

自分がやりたいことや将来の夢が変化していきます。

自分の可能性を最大限拡げていく機会として、いろんな事にチャレンジしていってくださいね!

 

長々と話してしまいましたが、私からのお話を終わりにします。

大学に対してどのようなイメージを持てましたか?

ワクワクドキドキの毎日が来ると感じていただければ幸いです。

 

自分のいきたい大学で学びたいことを学び、やりたいことをする。

素敵な事だと思いませんか?これを実現させていくためにも受験勉強に力を入れていきましょう!

「今から勉強をはじめたい!」と思った方は、新年度特別招待講習を実施しているので是非校舎で話を聞いてみませんか?

↓無料の招待講習のお申込みはこちらからどうぞ!

 

2021年 2月 25日 合格速報2月24日分

早稲田・慶應をはじめ、

理科大・明治・立教・中央など

川口校から合格が止まりません!!

 

↓無料の招待講習のお申込みはこちらから