ブログ
2020年 9月 4日 2学期の学習~小林泰嬉編~
こんにちは、ついに夏休みが終わってしまいましたね。まだまだ残暑が続くと思いますが体調には十分注意してください!
さて今回は「二学期の学習」をテーマに書いていきます。私なりに3つのアドバイスを書きたいと思います!
ポイント1 体調管理
入試は、冬なので毎年必ず風邪やインフルエンザが流行ります。また、入試まで残された時間は多くありません。その中風邪をひくと勉強面でもメンタル面でも悪い影響があります。
本番で100%の力を発揮するためにも体調には十分注意しましょう。
ポイント2 過去問の研究
本番が近くなるにつれて、過去問の演習量が増えていくと思いますが、過去問はただ解いて点数を見るだけでは意味がない!志望校の傾向を見て、絶対に必要とされる力を見極めること。解けなくてはいけない問題を見つけ、足りない知識は参考書や授業を見返して補いましょう。
志望校の入試問題の専門家になりましょう
ポイント3 諦めない
もしかしたら、夏の模試が良くなく志望校を変えようか悩んでる人がいるもしれません。しかし、志望校はこの時点では変えないでほしいです。志望校を下げてしまうと、一緒に努力量が下がってしまう人がいます。モチベーションを保つためにも志望校は、下げないでおきましょう!
2020年 9月 3日 2学期の学習~大室編~
こんにちは!川口校担任助手の大室です。
今回夏を終えて2学期に入るということで、僕が最も伝えたいのは、「夏休み気分を終わらせる」です!
これができていない生徒が多いのではないでしょうか?
実際自分も夏休みを終えて、東進での生活もあって結構勉強の習慣はついていたと思うのですが、少しだらけてしまった時間が多いようにも感じました。それは朝そんなに早く起きる必要がないから、とかいろんな理由があると思います。ですが、学校が決められている時間で動いているのだから東進にも毎日朝早く来て勉強するように習慣化しておくべきだなと感じました。
大学に入って高校生の皆さんよりも夏休みは長いものとなりましたが、しっかり自分もルーティン化して自らを律していき、大学生活をよいものしたいと思います!
2020年 9月 2日 2学期の学習〜小川編〜
皆さんこんにちは!小川です。もう9月に入ってしまい、いよいよここからが受験期の折り返し地点です。
今回は2学期の学習というテーマということで僕の現役生の頃のことをお伝えします。
2学期の学習において大切なのは
周りに流されず、自分の勉強を貫くということだと思います。
2学期に入るとだんだん推薦などで早めに大学の合否がわかる人たちが出てきます。そうなると、「あいつは受かったけど自分は落ちたらどうしよう…」とか「あの人はもう受験勉強しなくても良いのか」だったりいろいろな不安や愚痴が出てきてしまいます。
しかし受験勉強をしている中、周りに合格者が出てきて不安になるのは当然です。受験は早く終わるに越したことはないですから。不安に感じても大丈夫です。大切なのはそこで周りばかりを気にせずに自分の勉強に集中するということです。それに推薦の人には受験勉強とはまた違う難しさがあります。過程は違えど同じ大学合格に向けて努力した仲間です。
「仲間が合格したなら自分も後に続いて合格しよう!」くらいの勢いで、また自分の勉強に集中してください。
2020年 9月 1日 2学期の学習~岩澤編~
皆さんこんにちは。担任助手一年の岩澤です。
今回は2学期の学習ということで僕から少しだけお話しさせていただきます。
僕からお伝えしたいのは、
『学校の授業をしっかりと聞く』です!
夏休みが明けて、自分だけの勉強をできる時間は少なくなってしまいます。それは学校がある以上仕方がありません。ならば授業時間中はしっかりと話を聞いて、その内容を完全に自分のものにしましょう。学校の勉強が無駄になるなんてことは絶対にない、と僕は思います。『学校の授業はわかりにくいから塾で習うまで待てばいいや』はお勧めしません。東進で学習済みの範囲であればよい復習になります。東進で未修のものは当然新しい知識を身に付けられます。きちんと聞いていれば学校のテストがやばくて東進の勉強に手が回らない~なんてことも少なくなるはずです。
僕は塾の勉強を優先したくて授業中に内職をしたこともありましたが、どうしても先生の目が気になってしまって集中できませんでした。先生の目なんて全然気にならないとか、内職の許可をもらっているとかなら別にやめろとは言うつもりはありません。しかし、それ以外なら学校の授業時間はしっかりとその授業内容を理解することに全力を尽くすことをお勧めします。そっちの方が学生っぽくてかっこいいと思いますし。
高校時代の授業を思い出しながらこのブログをつづった岩澤がお送りしました!
2020年 8月 31日 9月1日からは通常の開館時間となります。
8月1日よりスタートした夏休み時間の開館時間ですが、
9月1日からは通常の開館時間となります。
通常の開館時間、及び受講時間割は以下の通りとなります。
平日 13:00~21:45
土曜 10:00~21:45
日曜・祝日 10:00~19:00
よろしくお願い致します。