ブログ | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 5

ブログ 2020年09月の記事一覧

2020年 9月 8日 2学期の学習~鈴木編~

皆さんこんにちは!担任助手の鈴木愛理です(^^)

今回は、私から2学期の学習についてのお話しをさせていただきます。

私からは、「スケジュール管理」についてお話しします。

2学期になれば、過去問や受講、その他に自分苦手を克服するための学習が必要となってきます。

沢山やることがあるため、その日にやることを考えていては無駄な時間が出てくると思います。

そのため、私から皆さんへのアドバイスとして、

「1週間の予定を事前に決めてその量をこなしていく」ということです。

実際に、私は毎週月曜日に一週間分の過去問演習や受講の予定などを自分で事前に立てていました。

そのため、毎日の学習で何をすべきなのかということを考える時間を省くことができ、より集中して学習ができました。

 

ひとつひとつ確実にやるべきことをこなしていくためにもスケジュール管理は必要となってくるので、

是非参考にしてみてください!

時間を大切にして日々の学習の質を高めていきましょう!

2020年 9月 7日 2学期の学習~山口編~

こんにちは!担任助手1年の山口です!

先日、入学してから初めて大学のキャンパスに行きました!健康診断だけだったため長い時間はいなかったのですがオンライン上のみでの関係だった友達と会うことができました。ただ、秋学期もオンライン授業は継続とのことです…

 

さて、今回のテーマは「2学期の学習」なのですが私からはメンタルについて話します。

受験生の2学期はメンタルが不安定になりやすいです。「自分はメンタル強いからダイジョブ!」という人はそのまま頑張ってください(笑)こんなこと言っている山口はどうなのかというと私はメンタル激弱です。そんな私の受験生時代の経験を少しお話します。

受験生時代の私の2学期は夏休みに全力を出して少し燃え尽きてしまって少しメンタルが不安定になっていました。そんな中、原因不明の体調不良にかかってしまい、高校や東進に行くことが、家でも勉強することができない時期がありました。このとき私は何のために勉強しているかわからずにただやっているだけで精神をすり減らしていました。

 

このような状態にならないためには目的をもって勉強することが大切です

ストレスをため込みすぎないようにでも自分に甘すぎないように目標に向かって頑張りましょう!

 

2020年 9月 6日 2学期の学習〜寺西編〜

こんにちは!お久しぶりです!

 

来週、入学してから初めて大学に行くのでとてもワクワクしています!☺︎

 

私からも、2学期の学習というか、それ以前の問題の体調管理について話したいと思います。

 

みなさんは自分の体調についてきちんと理解できているでしょうか。私が理解できるようになったのは大学生になったつい最近です笑高校生の時はなぜか自分の体力にそれなりの自信があったため、何度も限界突破をしてしまいました。

 

2学期は過去問をやったり、受講をしたり、出願や大学について調べたり、、とやることがたくさんあって常にパンク状態だったのかなと思います。その中で夜更かしをしてしまったときに必ずと言っていいほど体調を崩しました。

 

私が1番記憶に残っているのは、(3学期のことになってしまうのですが)センター試験本番の前日です。疲れと緊張がピークになったからか昼頃からダルさと吐き気がとまらず、急遽病院へ行ったりと、前日は勉強どころではありませんでした。布団の中でセンターの追試験について必死に考えたことをよく覚えています。ただの風邪だったため、薬を飲んでよく寝たら翌日の本番にはすっかり元気になりました。

 

これから大事な時期である2学期やその先にある大学受験を迎えるみなさんには私と同じ経験をしてほしくないです。日頃から自分の体調についてよく知り、睡眠をしっかりとってごはんをたくさん食べて、万全の体調で過ごすことができるといいですね!

 

 

2020年 9月 5日 2学期の学習~徐編~

皆さんこんにちは!担任助手の徐です。私からも2学期の学習についてお話ししたいと思います。

私から一つ言えることとして、学習のリズムを崩さないということです。学校が始まっていろいろなイベントが行われると思います。そんな中で、毎日欠かさずコツコツと勉強を続けるのが大事になると思います。日々の勉強をルーティーン化して勉強できるかが鍵となります。事実、私は学校から帰ってきて、過去問を一つやり、解説授業を見て、英単語・英熟語のメンテナンスをする、というのを日課にしていました。

いかがでしたでしょうか?これが皆さんの参考となれば幸いです。受験まで残りが少なくなってきました。このまま駆け抜けていきましょう!

ではまた。

 

2020年 9月 4日 2学期の学習~小林泰嬉編~

こんにちは、ついに夏休みが終わってしまいましたね。まだまだ残暑が続くと思いますが体調には十分注意してください!

さて今回は「二学期の学習」をテーマに書いていきます。私なりに3つのアドバイスを書きたいと思います!

ポイント1 体調管理

 入試は、冬なので毎年必ず風邪やインフルエンザが流行ります。また、入試まで残された時間は多くありません。その中風邪をひくと勉強面でもメンタル面でも悪い影響があります。

本番で100%の力を発揮するためにも体調には十分注意しましょう。

ポイント2 過去問の研究

 本番が近くなるにつれて、過去問の演習量が増えていくと思いますが、過去問はただ解いて点数を見るだけでは意味がない!志望校の傾向を見て、絶対に必要とされる力を見極めること。解けなくてはいけない問題を見つけ、足りない知識は参考書や授業を見返して補いましょう。

志望校の入試問題の専門家になりましょう

ポイント3 諦めない

もしかしたら、夏の模試が良くなく志望校を変えようか悩んでる人がいるもしれません。しかし、志望校はこの時点では変えないでほしいです。志望校を下げてしまうと、一緒に努力量が下がってしまう人がいます。モチベーションを保つためにも志望校は、下げないでおきましょう!