ブログ | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 7

ブログ 2023年03月の記事一覧

2023年 3月 5日 高校生のみんなへ

みなさんこんにちは!担任助手2年の金子琴音です。

3月です!ついに今年度もラストとなってしまいましたね。春は出会いと別れの季節と言われますが高校生の皆さんはどんな気持ちですか?1,2年生の皆さんはクラス替えですね。三年生の皆さん、大学に進学する人もしない人も新しいステージでの挑戦となると思います。ドキドキだと思いますが高校生ではなくなること、いろんな準備が必要だと思います。今のうちに準備しちゃいましょう!私は来年で大学三年生になります。ついこの間成績発表があったのですが、無事、三年生になれそうです。(笑)大学も折り返しかと思うとすごく早いなという気持ちでいっぱいですが三年生は将来に向けて色々動いていかなければいけない学年なのでまじめに頑張り、サークル活動にも気合を入れて取り組みたいなと思っています。

さて今回は私なりに高校生のみんなに伝えたいことを書いていきたいなと思っています。自分自身の受験が終わってから2年間、大学受験というものに関わってきて思ったことや感じた事、みんなに気付いてほしいと思っていることについてお話しできればなと思います。

来年受験をする新三年生へ!

とうとう受験生ですね。どうですか?どんな気持ちでしょうか。1年生の時から東進に通って一生懸命頑張ってた子もたくさん見てきたからこそ、みんなには頑張ってほしいなと感じています。受験生が受験終わってから一番に声をそろえて言うことを伝えたいと思います。

それは、「もっと早くから高速基礎マスター頑張っておけばよかった」です。高速基礎マスターって今だとあまり重要さに気づかないと思います。しかし、受験生になって過去問などたくさんの演習をしていくうちに基礎の重要さに必ず気づく時が来ます。高速基礎マスターって英語だけではなくて数学も国語もありますよね。使える教材は使いまくって今のうちに基礎固めをしておくべきです!そしたらいい状態で演習が出来るようになると思います。受験生からのメッセージでもあるので高速基礎マスター頑張って習慣化してほしいです。また、クリアしたものをそのままにしておいてもいいことなど一つもありません。復習はしまくりましょう。

受験ってすごく大変だと思います。自分もそうだったし高校生を見てるととても実感します。でも、この経験はのちに絶対生きてくると思うし必ず無駄にはなりません。皆さん受験に一生懸命になって頑張ってください。

本当に心の底から応援しています。


2023年 3月 4日 1年を振り返ってみて

皆さんこんにちは!!最近は、春休みも半分が過ぎ一生もうこのまま大学始まってほしくないと思っている担任助手1年の井上友喜です。

 

今回は1年を振り返ってということでこの一年間で自分にとってどのようなことが成長できたかについて話していきたいと思います。

 

①自分から積極的に行動できるようになった

 まず挙げられるとしたらこれだと思います。大学生になると高校生の時とは違い、先生が手紙で教えてくれることや毎日一緒に生活を共にするクラスという存在がなく、連絡事項はメールで自分で確認、いつもいるコミュニティは自分で作るという感じに変化しました。はじめ自分は、そのようなことが当たり前だと思わず、とても戸惑いました。皆さんは大学生としていいスタートが切れるように少しでも頭に入れて頂けると幸いです。コミュニティを作る例として一番考えやすいのはサークルだと思います。サークルは部活と違い本当に趣味の感覚なのでうまい下手とか本当に関係ないです。自分もずっと野球をやってきましたが今フットサルのサークルに入ってます。サークルは本当にいろいろな人がいるので入ることをお勧めします。

 

②社会に出るという自覚

次にあげられるとしたらこれだと思います。担任助手という仕事をやっているというものもあり目上の人とのかかわりが本当にこの一年で増えました。特に一番大変だったことは気づかいや適切な敬語です。保護者の方や目上の方と話すのは、最初本当に緊張しました。今考えると高校生までの上下関係は全然大したことないと思います。

 

以上がこの一年間で成長できたことです。この一年間で少なくとも高校生の時とは全く別の意味で大きく成長できたと思います。今回は自分語りが多くなりましたが少しでも参考になってくれれば幸いです!

 


2023年 3月 3日 高校時代大切にしておいた方がいいこと

こんにちは!東進ハイスクール担任助手1年の山﨑未来です!

とうとう3月になりました。受験シーズンが終わり春が迫ってきました。

受験生は受験お疲れ様です!

そして新高3生のみなさんはとうとう受験生になりますね!もうスタートダッシュは切れているでしょうか。

もうすぐ大学2年生になる私は、春休みを満喫しています。そんな私がこれからお話ししていくのは、

1年を振り返って高校生に伝えたいこと」がテーマです。

昨年私は受験を終えて一年間大学1年生として大学生活を送っていましたが、やはり高校時代とは全く違うなとしみじみと感じることがあります。大学生になった今だからこそ高校時代をもっと大切にすれば良かったと思うことを今回は紹介します

1部活

高校では部活、大学ではサークルと考える「人がほとんどではないでしょうか。しかし、実際は部活とサークルは全く別物です。私は高校時代バスケ部に所属していましたが、今大学で入っているサークルに比べると、より絆が深いものだと感じました。部活は半強制的に参加しないと行けないものだという認識ですが、サークルは違います。辛くて行きたくないと思っても今しか味わうことのできない青春が待っているはずです。また苦を共にした友達は一生の付き合いになるかもしれません。

2勉強

これは、高校生だからこそ大切にしなければならないことの一つです。受験勉強は行きたい大学へ進学するときに優位になりますし、大学生は思ったより勉強をしません。高校生の時に全ての教科を満遍なく勉強する機会もありますが、大学生は自分の興味がある分野を先行して学ぶことが多くなります。授業によっては資料を見るだけで課題をこなすことができるものもあります。受験勉強などの本気の勉強を大切にして下さい!

簡単になりましたが、私が1年大学生として過ごしてみて、高校と大学はこのようなところが違うなと感じました。もちろんそれぞれの違いには良いところも悪いところも存在します。高校でも、大学でも、そこでしかできない経験、そこでしか気づけない関係、そこでしか過ごせない時間を大切にしてください!

 

2023年 3月 2日 拝啓、高校生へ

東進ハイスクールのブログをご覧の皆さん、こんにちは!

声だし応援で声が枯れてから3日間も治らず、まともに笑い声がでない担任助手1年高野壮太です!でもやっぱり一体となって全力で声を出して飛び跳ねてといったような応援は最高ですよね!今週は福岡まで行って、柏レイソルを勝たせてきます!

 

さて、今回のテーマが「1年を振り返って高校生に伝えたいこと」というちょっとした変化球がきましたが躊躇せずに打ち返していこうと思います。主に3つに絞って伝えていきます。

 

①挑戦しよう!

これは勉強面というよりは、学校生活面かなあと個人的には思います。特に今年から高校生になる皆さんは部活選びですね!高校は少しレベルが上がり躊躇してしまうかもしれません。周りのレベルの高さ・厳しさを目の当たりにするかもしれません。でもそんな場所に是非挑戦してみてください。自分の成長につながることはもちろんですが、やはりやりたいことや好きなことを一緒にやる仲間というのはかけがえのないものになります。

もちろん部活だけでなく恋愛や学校行事、勉強も迷ったら挑戦みてください!それが経験という財産になってくれます。

 

②ポジティブでいよう!

高校生は色々悩む時期というのは重々承知しております。その中でも是非ポジティブでいてください!人によるかもしれませんが、高校生にできた友達って大学生になっても関わることが多いかなと思います。そんな一生の友と少しでも楽しい思い出が残ったほうが良くないですか?もしくは一緒に笑っていられる友達ができたほうが良くないですか?明るくしていれば、明るい人が寄ってくると思いますし何事も前向きにとらえられるような集団にいることで、成長につながってくると思います!!

 

③感謝しよう!

今、自分が東進や高校で勉強できているのは誰のおかげですか?学校が楽しいと思えるのは誰がいるからですか?皆には感謝すべき人が沢山いるかなあと思います。是非、言葉にも行動にも示しましょう。少し恥ずかしさもあるかもしれませんが「ありがとう」をしっかりと言える人になりましょう。些細なことでも感謝できる人に悪い人はいないと思います。

 

3点紹介しました。でも個人的に高校生にはこういう人になってほしいという願いは持っています。それは、落ちているゴミを拾えるような人財でいください。理由はいまお話したことが全てです。

 

今回は以上になります。自分に必要なものを取捨選択してよりよくしていってくださいね!

次回は山崎担任助手です!こうご期待!


2023年 3月 1日 高校生の皆さんへ

今年2回目のスノーボードに行ってきました!人並みに滑れるようになりましたが、ただいま体の疲れが絶頂になっている鈴木叶大です!!今回は「1年を振り返って高校生に伝えたいこと」ということでみなさんにお伝えしていこうと考えています!

まず振り返り

生活面

この1年で自分の考えをもつことができたと思います。大学生になると自分で動かないといけないので自分なりに選択肢を作って自分で選択できるようになった気がします。また後期になってからは勉強との両立もできるようになった気がします。来年はテキパキいきます!

勉強面

前期は学生生活との両立に苦戦しましたが、後期は反省を踏まえて勉強してなんとかフル単しました。来年はもっと成績を上げると同時にさまざまなことの両立を実現したいです。やはりテキパキですね!!!!!

これら踏まえて高校生の皆さんに伝えたいこと!

つあります

①常に前を向こう!!

もっとこうしたいとか、これできるようになりたいっていうのがあるなら前を向いて真剣に取り組むことをおススメします!前を向いているほうが目標に向かって限界まで頑張れるし、主体的に行動しやすいから上達が早い!!前向きになんかなれるか!って方もいると思いますが、無理して前を向くというよりはやりながら目標をみつけたり、成長を実感したりすると前向けるかもね!

②勉強習慣はつけておこう!!

実は低学年の時にどこまで勉強できるかが、受験期を大きく左右すると思ってください。みなさんにわかりやすい例でいくと定期テストだと思います。コツコツ勉強してた子は安定してテスト期間も心に余裕をもって勉強しますよね。結果身につく。しかしテスト直前に焦る人はどうでしょう。時間なくて焦って頑張ったけど何かが違う!?そう!身についてない!!受験もそう。特に英語みたいに伸びにくい科目は焦ってやっても伸びないから積み重ねを意識しましょう!!

最後になりますが最高の1年にしてください!!