ブログ
2025年 9月 16日 夏休み明けたら何しよう?
みなさんこんにちは!川口校担任助手の佐伯です!9月も半ばに差し掛かってきましたね、夏休みが明けてから少しずつ行事も始まって忙しい日々を送っていると思います。私は10月まで夏休みがあるのでまだまだ夏休みを謳歌しています!!
そんな皆さんに今回は、受験生に向けて、夏休みが明けた9月のやるべきことについて話したいと思います!
① 夏の復習を徹底する
夏休みに頑張った人ほど復習が命です。「やったはずなのに解けない…」となっても、9月は夏に一生懸命解いたであろう過去問をもう一度見直して、知識を定着させる時間にしましょう。特に英単語・古文単語・理科社会の暗記系は、今が定着のラストチャンス!
②模試の結果を分析する
9月以降は模試ラッシュ。点数に一喜一憂するよりも、「なぜ間違えたか」「どこが弱いか」を冷静に分析することが大切!偏差値よりも、次に何をすべきかが見えることの方が価値があります。
9月は、受験生としての土台を固める月。ここでの着実な努力が、必ず冬の伸びにつながります!!焦らず、でも確実に一歩ずつ前に進んでいきましょう!