ブログ
2019年 6月 13日 受験期を振り返って…vol12
こんにちは!担任助手の福田です。
今日は受験期について少しお話します。
自分は水泳部に所属していて6月の末まで続けており、部活と勉強の両立が難しく成績が伸び悩んでいました。しかし、部活で培った体力と精神力を活かして夏休みに死ぬ気で勉強をし、何とか成績を伸ばすことができました!
受験勉強の総時間の半分近くは、夏休みでの勉強時間とよく言われています。自分と似たような状況の人もかなり多いと思います。今苦労していると思いますが夏休みに向けて今から頑張りましょう!!
2019年 6月 12日 受験を振り返って…vol.11
こんにちは!担任助手2年の鈴木です!
皆さん全国統一高校生テストお疲れ様でした。
復習は必ず行い、これからの勉強に活かしましょう!
本日のテーマである「自分の受験期を振り返って…」
わたしのこのブログによって、皆さんの受験期は、悔いのないものにしてほしいと思います。
それでは、私の後悔していることは、
・量をこなすことだけが目的になっていた
・模試の後に振り返りはしてもそのあとの行動に結びつかなかった
・すぐに結果を求めすぎた
・好きな科目ばかりやっていた
・苦手な科目から逃げていた
・マイナス思考になっていた
・大問別演習を有効活用できなかった
・校舎に来ていることに満足していた
・塾でしか集中して勉強していなかった
・向上得点が上がることに満足して、身になっていなかった
・過去問を解くだけになっていた
・本番で緊張しすぎてしまった
・健康管理をしっかりできなかった
このように私の受験期は、とても充実したものでしたが、後悔したことはたくさんありました。
しかし、このような経験のおかげで今の大学生活で努力できているので、良い思い出だったと思っています。
「自分は、こんなに校舎に来ているのに何で上がらないんだろう…」
「点数がなかなか上がらない…」
こう思っている人はいませんか?
そのような人たちには、
『 P (Plan) D (Do) C (Check) A(Act) 』
を実行する事をお勧めします。
自分を客観的に見たうえで、解決策を見つけることが自分の学力を上げるうえで肝になっていきます。
騙されたと思って何か月間か1週間ごとにPDCAを回してみてください。
物事を客観的に見ることは、社会人になっても必要とされます。
自分に甘えず、限界を作らず、自分を大好きになって自分とじっくり見つめあってください(^^)
一緒にがんばりましょう!!
2019年 6月 10日 受験期を振り返って…vol.9
こんにちは!担任助手1年の浅香です!
全国統一高校生テストおつかれさまでした!
良い点が取れた人、取れなかった人、それぞれいると思います。
得点はあくまで数値です!東進模試が生徒の学力を”伸ばす”ためにあることを忘れないでください。
終わった後の復習が1番大切です!必ずやってください!
さて、今日も「受験期を振り返って」です!ありのまま書いてみようと思います。
受験期を振り返ってみると、反省点ばかりが見つかります(笑)
・科目ごとの勉強時間にばらつきがあった
・物理の勉強を始めるのが遅すぎた
・合宿を終えて英語に自信を持ちすぎて、その後英語の勉強が疎かになってしまった
・長期休暇中、朝早く起きられなかった
ありのまま書き連ねてみました。2分程考えてみただけでこんなにたくさん頭に浮かんできました。
正直これを見られるのはかなり恥ずかしいですが、同じ失敗をしてほしくないと思い、書きました。
自分の約1年間の受験勉強を振り返って、客観的に自分がどういう生徒だったのかを考えてみると、
「やりたい勉強を気の赴くままやる生徒」
でした。これが
科目ごとの勉強量のばらつきにつながったのだとおもいます。
担任の先生がじっくり考えて、合格設計図を作ってくれているので、その通りに進めてほしいと思います。
いかかでしたか?自分の生活を1週間ごとに振り返ってみると、僕のような失敗はなくなると思います。ぜひ実践してみてください!
2019年 6月 8日 全統前日!!!
こんにちは!担任助手の大久保です!
さて、みなさん。明日はいよいよ
全国統一高校生です!
ちゃんと対策は出来ていますか??
今回のこの模試は夏の勉強に向けての自分の指標になります!
また、この模試は今の高3生だけでなく高1、2生にとってもとても大事なものになってきます!
皆さんご存知の通り、今の高2からセンターの形式が変わるからです!
しかし、そんな変化にも今回の模試はしっかり対応しています。
だから受験生だけでなく、高1高2の皆さんも心して受験しましょう!
さて、前日に模試に向けてやることと言えばズバリ
暗記ですね!
数学であれば公式をもう一度見直す、国語だったら古文漢文の文法事項を復習する、などそれくらいで大丈夫だと思います!
それだけでも結構違ってきます?
ということで、明日はついにテストですが
自分の力を出し切れるように頑張りましょう!!
2019年 6月 7日 全国統一高校生テストまであと2日!!
こんにちは、川口校担任助手1年の阿部です!
題名にもあるように、本日で
全国統一高校生テストまで残り2日です!
受験する皆さんにとって、夏の勉強の指針にもなる大事なテストです。
今回の模試を受験することによって、
自分の弱点は何か、
合格のためにこれから何をするべきか、について
夏前の、基礎や暗記をじっくりできる最後のチャンスである
今、考えることができます。
この機会を最大限に活用して今後に役立ててくださいね。
それぞれ目標点など決めたと思いますが、
達成のための準備はできていますか?
残り2日でも、できることはまだあると思います!
私の場合はとにかく日本史の苦手な範囲と文化史を詰めていました。
自分なりに何ができるか考えて、最後まであきらめずに
目標達成にこだわっていきましょう!