ブログ | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2023年11月の記事一覧

2023年 11月 28日 直前?まだまだ伸びる!

東進ハイスクール川口校のブログをご覧の皆様、こんにちは!

担任助手2年、高野壮太と申します。

 

最近、一気に冷え込んできましたが体調管理、しっかりできていますか??

風邪をひかないコツなんてありません!

手洗いうがいなど、できること全てやっていきましょう!

 

私は、応援している『柏レイソル』というサッカーチームが天皇杯の決勝に進出しまして、冷え込んでいる暇などありません!

アツい気持ちで応援してきたいと思います!

 

もちろん、東進生の皆も心の底から応援していますよ!!

 

さてさて、本題に戻りまして、本日のテーマが「メンタルの保ち方」ということで、高野流に話していきますので、取捨選択しながら聞いてくださいね!

 

もう12月にはいる、共通テスト本番まで約1か月半、、、、

あれもやんなきゃこれもやんなきゃ、、、

本当に間に合うかな?大学どこも受からないかも、、、、、

 

そんな不安が受験生を襲っているのではないかなという風に思います。

そんな受験生に伝えたいことは、1つです。

『なんとかなる』

このマインドって意外と大切かなと思います。

 

やばいやばい、といって色々なところに手を付けて、分からない問題に直面して、また焦って、という負のスパイラルに陥るか。

楽観的なマインドで、解けたことの成長をかみしめて、もっともっと伸ばしたいと、勉強することを楽しむか。

 

実際にやっていることは同じでも、マインドで大きく変わるんだ、ってことが分かるかなと思います。

 

自分の可能性を信じて、逆境を全力で楽しんでほしいなと思います!

 

本日は以上となります。

2023年 11月 25日 メンタルの保ち方

みなさんこんにちは!東進ハイスクール川口校担任助手1年の加藤眞子です!

そろそろ11月も終わりですね。共通テストも近づいてきています。後悔のないよう1日1日を大切に過ごしましょう!

かなり寒くなってきたので、体調崩さないように気をつけましょう!!

 

今日お話するのは、「メンタルの保ち方」です!

受験が近づいてきて、かなり不安に感じる受験生多いと思います。模試や過去問の点数がなかなかとれなかったり、周りと自分を比べてしまったりでメンタル的にきつくなってきて、勉強が手につかない…なんてこともあるでしょうか。

そんなときは、

不安な気持ちを誰かに話してみる

ポジティブに考える

を実践してみてください。

不安な気持ちは、誰かに話すことで楽になることもあります。私も去年担当の担任助手の方にたくさん不安な気持ちを話していました。とても親身になって話を聞いてくださって、話をした後は切り替えて勉強に集中することができました。ぜひ、担任助手や周りの人を頼ってみてください。

そして、今できていないところがあるということはまだまだ点数が伸びます!伸びしろです!

苦手なところを入試前に見つけられて良かったと思って、今すぐできるようにしましょう!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!これからも一緒に頑張りましょう!

 

 

2023年 11月 24日 受験生活で後悔したこと~長谷川編~

お久しぶりです。担任助手1年の長谷川です。最近急に寒くなってきましたね。日本の秋はどんどん短くなってる気がします。最近この頃の私もあいかわらずサークルの日々です。このブログを書いている11/23~三田祭がありまして、その三田祭で出す公演の練習の日々でした。明日11/24がまさに本番なので楽しみです。

 

本題に入ります。今回のテーマは「受験生時代後悔したこと」ということで、いろいろお話していきたいと思います。

結論から申し上げますと、受験生時代後悔したことはほぼないですね。第一志望校に落ちた私ですが、「んー、今十分楽しいしな、、」というか、本番は自分の実力の100%に程遠いパフォ-マンスでしたが、あきらめずに本番出せるものは100%出せたのでもうよいかなという感じです。もちろん勉強さぼってしまったりすることはありましたが、人間だれしもなんか乗らないときなんて生きてればあるので、モチベーションが上がらないときに最低限どれくらいやるかが勝負だと思うので、その最低限はこなせたかなと思うので、受験勉強に関してもオッケーかなと(笑)

今では多少さぼってしまうことを楽観的にとらえていますが、受験生当時はめちゃくちゃ悲観的にとらえていました。こんな私でもやっぱり受験生当時はメンタルやられがちだったので、少しのことでも気になってしまっていました。でも、今思うといろんなプレッシャーもありながら、当時できる限りは頑張っていたなと思います。なので、後悔といえる後悔はないですね(笑)

 

少し趣旨は変わりますが、受験を終えて後悔しないようにするためのアドバイス的なことを残したいと思います。

受験を終わって後悔することといえば、「早く受験勉強を始めればよかった」等の勉強もっとすればよかった系が大半です。もう11月も末に突入していて、私の場合高2のこの時期に受験勉強といえるくらいの勉強を始めました。これが早いか遅いかは置いといて、なんでこの時期にスタートしたかというと、単純な話、模試の結果が悪かったからです。「やばい勉強しなきゃ」と思ったからです。何が言いたいかというと、「やばい勉強しなきゃ」と思ったその時が勉強のギアを上げるときだということです。これは高1だろうが高2だろうが関係ないと思います。受験で大学に進学しようとしている人のほとんどに当てはまると思います。まあまずこれができれば、受験を終えて後悔する確率は大幅に下がることでしょう。

高校時代苦しい思いして勉強して大学生活を楽しむか、高校時代楽して勉強せずに卒業後苦しむかはあなた次第です。

はい、ということで今回のブログを終わりたいと思います。御清覧ありがとうございました。

2023年 11月 23日 メンタルを保つ!

皆さんこんにちは!東進ハイスクール川口校担任助手一年の高嶋大輝です!

 

 

夏休みが終わり、学校行事が終わって、いつの間にかあと一週間で12月になってしまいました…そんな時間のない受験生は焦りと不安で気持ちがいっぱいだと思います。

そんな受験生にお話しすることは『メンタルの保ち方』です!!

受験=メンタル勝負ってくらい大事なメンタルですが、皆さん維持できてますか!

メンタルの保ち方で一番大切なのはやっぱりポジティブに考えるということだと思います。自分はもともとポジティブな方なのでそこまで落ち込まずに受験勉強できましたが、一つメンタルを保つ方法として思いつくものは

『不安なこと考えすぎることをやめて客観的に考える』ということです。

簡単に言えば校舎長のおっしゃっている「なぜを三回繰り返す」を行うということです。

例えば、一つ例を挙げるとするなら、第一志望に受かるかなという不安は皆さんもあると思います。しかし、その漠然とした不安に悩まされていては時間がもったいないです。その悩みが解決するためにここで「なぜを三回繰り返す」を行うと

合格するか不安→現在目標得点が取れていない(ここで目標との乖離が大きすぎると単純に勉強不足orやり方を間違えてる)→科目ごとに分析し、どの科目のどの分野ができてないか理解する→なぜその分野ができてないのか普段の勉強を振り返りつつ改善する。

つまり合格するか不安ならば分析すればいいわけです!

皆さんも「なぜを三回繰り返す」を行ってください!勉強してるときに不安になるときはあると思いますが、その時はこうやって考えるのは時間がもったいないと割り切っていました!

不安な時はよく合格平均点や合格体験記をよく調べましたが、調べていろいろ考えても不安が募るばかりでした。それなら勉強方法を見直す方がいいですね。

皆さんも参考にしてください!

 

2023年 11月 22日 メンタル保とう

こんにちは!担任助手一年島村倖生です!さすがに最近寒すぎる日が続いてますね。まあこっからまだまだ冷え込むと思うので体調管理には気をつけて過ごしましょう。受験生は特にです。体調不良の間は他のライバルは勉強してるわけですからその差を埋めるのはかなりきついわけです。なんで一層気をつけてください。

ということで本題に入ります。今回のテーマは「メンタルの保ち方」です。

受験勉強している人は必ずと言っていいほど悩むのがメンタルの浮き沈みです。模試の点数が悪かったとか志望校の過去問全然点取れなかったとかで精神的にきつい時ありますよね。そんな時のメンタルの保ち方をお教えします。

僕のメンタルの保ち方としては常にポジティブシンキングを意識することです。

模試の点数が悪い、志望校の過去問全然点数取れなかった→その取れてない点数は伸びしろでしょ。やるしかないでしょ。

こんな感じの気持ちではありました。ただこんな気持ちでしたがその伸び代を伸ばすための分析、復習はしっかりしました。ポジティブに捉えることで気持ちも前向きになるのでいいことしかないですね。ちなみに今もポジティブシンキングしてます。

参考になりましたかね。人には性格があるので合いそうな人はぜひこうやって物事捉えてみてください。今回のブログはここまでです。ありがとうございました。