ブログ | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2022年12月の記事一覧

2022年 12月 27日 1日体験・共通テスト同日体験受験申し込み受付中!!!

こんにちは!東進ハイスクール川口校です!

東進ハイスクール川口校では、

1日体験を毎日実施しております!

東進ハイスクール川口校がどんなところか気になる方は、ぜひ気軽にお申し込みください!

また、1/14,15に共通テスト同日体験受験を実施します!

この模試では、来年の共通テストと同じ問題を無料で受けることができます!

定員に達し次第、申し込みを締め切らせていただくので、お早めにお申し込みください!

↓↓↓1日体験を希望の方は以下のチラシをクリック↓↓↓

↓↓↓共通テスト同日体験受験を希望の方は以下のチラシをクリック↓↓↓

2022年 12月 26日 受験直前の勉強の仕方~金子編~

こんにちは!担任助手2年の金子です!

もう年末ですね!2022年もそろそろ終わろうとしています。

私は今年二十歳になりましたが、以前想像してた二十歳とは全然違ってもっと大人なのかなと思っていたけれど実際まだまだ子供だなと実感しています。

もうすぐ成人の日で今年は成人式ができそうなのですごく楽しみです♪

1年って経ってみるとすごく短く感じて1ヶ月なんて一瞬で過ぎ去っていきます。時間は有限ですから1日1日を大切に過ごしていきたいですね。

これは受験にも、もちろん言い換えることができて共通テストまで残り365日と言っていたのにあっという間に100日を切ってついには共通テストまで残り20日を切ってしまいました。

私的には去年よりも今年の方が受験までのスピードが速いなと感じますがまあこれはもしかしたら老いのせいかもしれません。受験直前である今、今回のテーマは「受験直前期の勉強の仕方」です。

さて受験生の皆さん、冬休みに入ってから毎日、最大限の勉強時間はとれていると思いますか??

できていると思ったあなた、本当にできていますか??

冬休みは全高校生が学校が休みで朝から晩まで勉強ができるので、その中でどれくらいの勉強量をとることができるか、効率良く勉強できるかがカギになってくると思います。

東進は単ジャンや第一志望対策演習などの効率重視コンテンツがたくさんありますよね。残りの時間が限られている今こそ効率的に学習を進めることが大切だと思います!これらを要しつつ、過去問などの演習にもしっかりと取り組むようにしましょう。

 

そして、細かいところのインプットの確認を行うようにしましょう。大まかに覚えている状態で問題を落としてしまうのがもったいないと思うので、知識の整理を必ず行いましょう!

受験まで時間がない今、精神的にも体力的にも厳しくなってしまっている人もいると思います。あと少しで終わる受験生活です。最後の最後まで力を振り絞って頑張りましょう!

また、模試の結果などに一喜一憂せずに自分を信じて勉強し続けましょう!最後まで全力でサポートします。

2022年 12月 25日 受験直前の勉強の仕方~新井編~

皆さんMerry Christmas🎄

担任助手2年の新井夏奈です!

クリスマスですね!イタリア語ではBuon Nataleです🌟(イタリアはクリスチャンが多いのでクリスマスは盛大にお祝いします!イタリアではケーキではなくて、panettoneというパウンドケーキみたいなのが主流なんですよ~)

 

さてイタリア語科のお話は一旦おいて、共通テスト、入試本番まで残りわずかとなってきました。受験生はもちろん、低学年の皆さんも同日に向けてもう一段本気出していきましょう!

 

今回のブログは受験直前の勉強の仕方について私の考えることを書いていこうと思います。少しでも参考にしていただけたら嬉しいです。

まず一つ目は、自分に自信を持つことです。

他の担任助手の方も書いていることなのですが、これに尽きます。受験が近づけば近づくほど、自信が持てなくなります。すごくやめたくなるし、合格できなかったらと不安になります。ですが、こんな時に自分を励ましてあげるのはとても大切なことだと思います。不安になるのはそれだけ本気で受験に向き合っている証拠ですし、やめたくなってもやめないのは本当に尊いことです。少しでも自信を持てるような勉強、行動をしていけるといいと思います。

 

そして二つ目に、オンオフをしっかり切り替えることです。

自信がなくなってくると、どうしても、うだうだと勉強してしまいがちになる(と思っています)。直前期になって、焦りからもっと勉強しなきゃ!と思うと思います。でもそれで徹夜して頑張る、何をすればいいのかわからないけどとりあえず頑張る、というのは少しもったいない気がします。こんな時期だからこそ、しっかりと何のための勉強なのか、目的意識をもってやっていきましょう。また、疲れてしまったときは休むことも大切です。休んで切り替えてまた次の日から何倍も頑張っていきましょう!

 

いかがだったでしょうか。直前期こそいつも通りの、当たり前のことを徹底していくべきだということが伝われば幸いです👍

最後まで走り切りましょう🏃‍♂️🏃

 

 

そして、このブログを見てくださった一般生の低学年の皆さん。1年後、2年後はあなたたちが主役になります。受験当日、焦らないために一番必要なことは積み重ねです。受験において「まだ早い」なんてありません。憧れの大学への切符を手にすべく、今、頑張る決意を固めましょう🔥

冬季特別招待講習の締め切りは明日です🔥🔥🔥

 


2022年 12月 24日 受験直前の勉強の仕方~荒井編~

 

こんにちは!川口校担任助手2年の荒井勇(あらいゆう)です!

 

 

 

今日は12月24日ということで、なんといってもクリスマス・イヴですね!もちろん受験生はクリスマスも年末年始のお休みも一切無縁の勉強漬けの生活を送ってることでしょう(じゃあクリスマスの話すな)!むしろ最後の追い込みの時期ですから、こっからさらにギア上げて気合入れていきましょう!!

 

さて、今日で共通テストまで残り3週間です!つい最近まで100日以上あった気がしますが、気づいたらもう残り21日、、、本当に時間の経過とは早いものです、、、

 

そんな受験直前期を迎えた受験生の皆さんへ、この時期の勉強の仕方について簡単にまとめてたので是非最後までご覧ください!

①直前とはいってもやるべきことは変わらない

試験が近づいてくる焦りから何か特別なことをやろうとしたり、新しい参考書に手を出そうとする人がいますが、それは間違いです!正直ここから超大幅に学力が上がるということは考えにくいです。今までやってきたことに自信をもって、それらを確認する時間に使ってほしいと思います!

 

②学力以外のところで負けの要因を作らない

言い換えれば、試験当日実力100%で臨めるような準備をしようということです。試験本番でわからない・解けない問題が出てきてしまえば、しかたがない部分もありますが、遅刻をしたり、体調不良になってしまったり、忘れ物をしてしまったりと純粋な学力以外のところでのトラブルが原因で試験で自分の実力を十分に発揮できないというケースが多々見受けられます。この時期から常に本番をイメージした生活を送って、試験本番を迎えられるような準備をしていきましょう!

 

やっぱりこの時期というのはどんなにメンタル強い受験生でも緊張しますし、不安になると思います。しかし、それは皆さんが真剣に自分と向き合お、大学受験に対して全力で取り組んできた証です。泣いても笑ってもあと約3か月後には、大学生としての新生活が始まっているわけですから、残りの短い時間しっかり追い込んでやれることはすべてやったという状態で本番を迎えられるようにしてほしいと思います!

 

 

 

2022年 12月 22日 受験直前の勉強の仕方~松村編~

みなさんこんにちは!担任助手の松村です。

最近、急に寒くなってきたので皆さんも体調管理には気をつけていきましょう。

今回のテーマは受験直前の勉強の仕方ということで、2年前のことなのであまり覚えていないのですが、頑張って思い出しながら私の直前期の過ごし方をお話していこうと思います。

科目の比率で言うと、日本:英語:国語=6:4:4くらいだったと思います。

日本史は、どちらかというと暗記科目ですし、直前でも点数も伸ばしやすい唯一の科目です。なので日本史は細かい知識までかなり詰めていたと思います。単ジャンや過去問で演習しつつ、一問一答や以前紹介したテーマ史の参考書、教科書を使ってとにかくひたすら頭に入れていました。

また、英語に関しては必ず毎日長文を読んで感覚が鈍らないようにしていました。共テ対策でリスニングも毎日やっていたと思います。

国語はあまり記憶にないのですが…英語の長文と同じように読み方・解き方・スピード感が損なわれないように常に演習していたと思います。

あまり参考にならなくてすみません(´;ω;`)

最後に、私が直前期やっていたことで後悔していることについてお話ししますと、
生活リズムは常に一定に保っていた方が良いと思います。

今日は眠くないからもう少しできそう!と言って遅くまで勉強して無理をしても、次の日やその次の日の勉強の質が落ちる原因になります。また、受験本番の朝はとっても早いです。

そのことを踏まえても、この時間には必ず寝て、この時間には必ず起きる、というリズムを作って(早寝早起き)その習慣にならって過ごすのが一番良いと身に染みて感じました。

直前期は不安な気持ちになって、できるだけ長く勉強していたいと思う気持ちもとってもよくわかりますが、それによって勉強のクオリティーが落ちたり、寝不足になったり、体調を崩しては本末転倒です。

体調管理も受験勉強の内!ということで、コロナやインフルには特に気をつけて、最後まで走り抜けてください!!
私たち担任助手も最後の最後まで一緒に戦っていきますし、全力で応援しています。

それでは受験前最後の冬休み、頑張りましょう🔥🔥🔥