ブログ | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 3

ブログ 2020年05月の記事一覧

2020年 5月 21日 大学生活〜久保田〜

みなさんこんにちは!担任助手2年の久保田です!

今日は大学生活についてブログを書いていこうと思います!

 

私が高校生のみなさんに一番伝えたいことは

大学に入ると世界が広がる!ということです。

大学にはいると日本国内の学生に会えるだけでなく、海外からの留学生とも交流ができます!

他国の文化を知ることができるだけでなく、留学生に日本語を教えたり、逆に留学生からその国の言語を教えてもらうこともできます!

私はそういった点が高校とは大きく違う大学の魅力だなと思います!

2020年 5月 20日 大学生活~岡本~

こんにちは!担任助手2年の岡本です!

2月を最後にキャンパスに足を運んでいないので、もう5月半ばになっていることが信じられません…。コロナの影響で授業もオンラインになっていますが、自分の大学の生活を書かせて頂きます!

 

<勉強>

商学部に在籍しているので、ざっくり言うと経済分野からビジネス関連について専門的に学んでいます。2年生まではキャンパスが神奈川の日吉になるので、自宅から片道90分かけて通学するのが一苦労…。

マーケティングやサービス戦略について専門的に学べる授業が一番好きですが、昨年は一般教養として心理学や生物の実験科目まで履修していました!

語学は英語だけでなく、第2外国語で中国語を勉強しています。台湾旅行に行った際、自力で食事をオーダーできるレベルまでは上達しました!

 

<サークル>

高校から新しくドラムを始めたかったので、バンドサークルに入りました!授業が無い空きコマや暇な時間を活用して練習に励んでいましたね。昨年は慶應の文化祭である三田祭で曲を発表しました。

学術系にも所属しておきたいと思ったので、起業やビジネスコンテスト関連のサークルも兼サーしています!一緒にチームを組んだ仲間が秋から実際に起業して、そのお手伝いもするといった滅多にない経験も得られました。

 

総じて言えるのは、今までの縛られた生活と異なり、大学では自分がやってみたいことに何でもチャレンジできます!属するコミュニティや交流の幅が間違いなく広がっていきます。将来の夢が明確であれば、なおさら大学は夢に向かって頑張っていける場だと思います。

東進はこれからも、夢に向かって突き進む生徒を応援していきます!大学について聞きたいことがあれば気軽に頼ってくださいね!

2020年 5月 18日 大学生活~山中~

こんにちは!担任助手1年の山中です。

新型コロナウイルスの影響で部活動の大会が次々に中止になっています。部活生でもある受験生、もちろんやるせない気持ちはあると思いますが、だからと言って受験に敗北する訳にはいきません。切り替えて前に進みましょう!

 さて、今回のテーマは「大学生活」です。僕はオープンキャンパスなどは一切行かなかったので、いまだ受験しに行った1回しか大学に行ったことがありません。よって、大学の施設に関してはほとんど分からないので、大学生になって思っていることを書こうと思います。

①高校の勉強が役に立つ

 大学の課題をやっていると、つくづく思います。自分の受験で使わなかった科目が大学に入ってからある場合があります。自分の場合はそれが物理なのですが、物理に関しては授業すら選択していなかったのでとても苦戦しています。大学でそのような苦戦をしたくない人は、受験で使わない科目でも学校の授業だけはしっかりと聞くことをオススメします。

②先輩方が優しい

 今1年生は入学式もないまま大学生になりオンラインで授業や課題が出されるようになりました。しかし、そのような状況ではなかなか大学の先生に質問出来ないため、先輩方がLINEのオープンチャットという機能を使い質問を受け付けてくれています。先輩方も自分達の授業や課題で忙しいはずなのに、私たち1年生の質問に丁寧に対応してくれます。また、Zoomを使ってオンライン勉強会なども開いてくれています。

自分からはこんな感じです。自分が第1志望の大学生になることを想定して、モチベをあげて受験を乗り越えていきましょう!

2020年 5月 17日 大学生活~山口~

こんにちは!担任助手1年の山口太一です。皆さんいかがお過ごしでしょうか?

外出自粛の中苦しいと思いますが学校や校舎が再開するまで駆け抜けましょう!

さて今回のテーマは「大学生活」です!

自分自身、大学生になってから一度もキャンパスに足を踏み入れていませんが大学生活は始まりました。

そんな中でも紹介できることを紹介しようと思います。

①オンライン授業

キャンパスで授業ができない代わりにオンラインで授業をやっています。自分の大学ではその形態が様々あり、資料が配信されその資料を読んで学ぶものだったり、音声付きパワーポイントを視聴するものだったり、Zoomなどを使ったリアルタイム授業を行ったりしています。どの授業でもレポートなどの課題が多く出されています。レポートを書くにあたって文章能力が重要だと痛感しています。

 

②サークル

大学にはサークルがたくさんあり本来は新入生歓迎会(新歓)で入りたいサークルを探します。ただ今年は新歓がなくなってしまったため各サークルがオンライン新歓を行ったり説明会をしたりしています。

私はアイドルが好きなためアイドル系のサークルのオンライン新歓に参加してみました。Zoomを使って行ったのですが男女比50:50と聞いていたはずが男子が圧倒的少なくてとても驚きましたこのように中に入ってみなくてはわからないこともあるのでいろいろ探ってみるのがおすすめです!

 

早くキャンパスでの大学生活送りたいですがこんな状況なので一緒に皆さんもStay at Home頑張りましょう!

 

 

 

 

2020年 5月 16日 長期休みの学習〜久保田編〜

みなさんこんにちは、担任助手2年の久保田です!

今日も長期休みの学習についてブログを書いていこうと思います!

まず今この時期を過ごしているみなさんに伝えたいのは、

 

時間を無駄にせず、誰よりもたくさん勉強しよう!ということです。

学校にも行けず、家の中にずっといると生活習慣等が乱れてなかなか勉強が進まないという生徒も多いと思いますが、今この時間がいかに重要であるかを考えて欲しいです!

学校の勉強にたくさんの時間をかけられる今だからこそ、

苦手教科を克服する、得意教科をさらに伸ばす、自分の第一志望校へのリードをさらに伸ばす!

本気でこの時間を使えば結果はかなり変わってくると思います。

 

しかし、自分がどの教科のどこの分野ができていないのか、第一志望合格のためにどのような勉強をすればいいのだろうと思う方もたくさんいると思います。

そんな方は6月21日に行われる全国統一高校生テストを受けてみてください!

全国の多くの高校生が受ける模試だからこそ、自分の学力の位置を見ることができますし、模試の結果を通して今の自分には何が足りていないのかを測ることもできます!

無料で受けられますので、高校1年性も2年性も3年性も自分の実力を試すためにもぜひ受けてみてください!