ブログ | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 3

ブログ 2023年02月の記事一覧

2023年 2月 16日 大学生になったらしておいたほうがいいこと~田村編~

こんにちは!担任助手の田村です!

今回は大学生になったらしておいたほうがいいことについてお話ししたいと思います!

 

大学生は長期休みの期間が高校の時よりもかなり長く、休み以外でも自分の時間がすごく増えるので様々なことを経験するのが良いと思います!例えば休み中に旅行に行ったり、サークルに入って自分のやりたかったことや今までやったことのないことに挑戦してみたりすることです。

 

今のうちでしかできないことはたくさんあると思うので自分でやりたいことを今のうちから決めておくのが良いかもしれません!私は受験が終わってから友達と大学生になったらここに行こう!ということを話したり、大学のホームページを見てサークル何に入るかなど決めていました!

 

皆さんもぜひ今のうちから大学生活の計画を立ててみてください!

共通テスト本番レベル模試まであと3日!!

 

2023年 2月 16日 公立高校説明会川口校で開催します!!

こんにちは東進ハイスクール川口校です!!

 

本日は18日(土)に開催される公立高校説明会についてお知らせしたいと思います!

 

公立高校の人授業(特に理社)の進み具合や部活との両立に不安ありませんか?

 

公立高校出身の担任助手の先生たちが勉強や受験へのアドバイスをしてくれます!

 

日時:新高校三年生 2/18(土)15:00~16:00

   新高校二年生 2/18(土)16:00~17:00

 

ぜひ同じ悩みを抱えている友達も一緒に参加して悩みを解決しちゃいましょう!!

 

お申込みは東進ハイスクール川口校0120-917-104までおかけください!!

2023年 2月 14日 大学生になったらしておいたほうが良いこと~松田編~

こんにちは!担任助手2年の松田です。

本日は2月14日。バレンタインデーでございます。

日本では一般的に女性が男性にチョコレートを贈る日というイメージがありますが、世界に目を向けてみると、必ずしもその文化は共通ではなさそうです。

自分が小学生の間住んでいたアメリカでは、性別問わずクラスメートに手紙とプレゼントを用意していました。調べたところ、イタリアやフランスではむしろ男性から贈り物をするのが一般的みたいですね。

海外に行けば文化の多様性日本を相対化する視点を学ぶことができます。

こうした海外の文化に自ら触れるチャンスが増えるのは、大学生の特権ともいえるのではないでしょうか。

ということで本題「大学生になったらしておいた方がいいこと」です。

①色んな所に行ってみる!

大学生になると、海外含め、長期的に色んなところへ行きやすいです。というのも、休みが長い・自由に使える時間が増える・経済的にやや自立する・留学制度がある、など色々な理由があります。多くの知見を得ることができるのはこの大学生の特権であり、きっと培われた教養が人としての深みを増していくはずです。

自分はこの春に北海道・福島・千葉へ行く予定です(他にも増えるかも?)。各地で川口との違いをたくさん見つけてきたいものです。

②いろんな人と会ってみる!

①につながる話ですが、いろんな場所に行けばいろんな出会いがあります。近場であっても、話してみると実はすごい人・自分の興味をそそるような面白いことをしている人はいるはずです。そのような出会いは、自分の視野や考え方を広げてくれます。自分を相対化する視点もくれます。

夢や志を持っているひとは、大学生になったらその分野のホンモノに会うことをおすすめします。自分は地域活性化に興味があり、最近は地域振興にかかわるイベントに行ってきたり、オンラインセミナーに参加したりしてます。会う人全員自分に無いビジョンを持っていて、どれも刺激になりました。そういう発想があるのか!そんなプロセスもあり得るのか!など驚きと発見ばかりです。


このような場所・人との出会いは大学生になると格段にしやすくなります。

しかし高校生のあいだに全くできないということはありません。

東進では「トップリーダーと学ぶワークショップ」で、世界で活躍するホンモノの話を聞くことができます。

3月にも実施予定なので、2023年度生は要チェックですよ!

共通テスト本番レベル模試まであと5

↓東進川口校からホワイトデーの贈り物です📦

 

2023年 2月 13日 大学生になったらした方がいいこと~小林編~

こんにちは。ブログ書くのも残り2回となった小林です。

2月も中旬、2か月後には社会人となっている小林ですが、今回は大学生のうちにしておいた方が良い事!を書きます。

 

小林の4年間をグッと凝縮するので、しっかりと見ておいてください!!

やった置いた方がいいことは3つ!

 

①学年ごと/1年後との目標を決める

②常に新しい事に触れる

③しんどいことを嫌わない

 

はい。全部抽象的ですんません。けど、一般化するとこの3つになりますね。

かくいう小林も学年ごとにどういった1年にしたいか考えていましたし、これを考えたことで、行動の指針が決まりました。

 

小林の目標はこちら。

1年生:とにもかくにも繋がりを増やす

2年生:1年生で増やした繋がりを維持する(コロナで大変でしたね)

3年生:新たな挑戦・色んな事を同時にやり切る

4年生:1年生~3年生で培ったものを更に伸ばす、人としてのキャパシティを広げる

 

文字に起こしてみるとちょっと恥ずかしいですが、こんなことを考えて行動していました。
といってもこの目標はぽっと出で決めたので、すごい抽象的ですが、決めないよりはよかったと思っています。

 

また、新しい事に触れ続けるというのも非常に大切です。
3つ目にも絡んできますが、人は簡単な方へ流れていく生き物です。
気づいたら自分のマブダチとしか話していない、なんてことはあるあるだと思います。

ですが、考えてみてください。
一生その子達と一緒に入れるのだろうか、他の人たちと関わることもあるのではなかろうかと。

生活をしていれば誰しも”ちょっと苦手だな”という人と関わることはあると思います。
そんな時に全く問題なく接することが出来るような人財になりたくはありませんか?
というかそう思ってる人が大半だと思います。

例のために友人関係を挙げましたが、
他にも仕事や大学生活でも自分がやったことない事/新しい事に取り組まざるを得ない状況ってあると思います。

 

ずっと同じように生きていくなんてむずかしいです。
イレギュラーがあるから、思ってもみないことがあるから、人生は彩られる。
これを乗り越えるには

自分が知らないこと/新しい事に突っ込んでいくことはとても大切ですし、
しんどいこともできるようにする、チャレンジする気概がとても大切です。

 

 

大学生活は人生の夏休み。と呼ばれることが多いです。
もちろん楽しい思い出をたくさん作れる大学生活。

それをどう彩るかは自分次第です。キミシダイ列車です。それでは。

 

 

共通テスト本番レベル模試まで残り6日。

2023年 2月 12日 大学生と言ったら…?

皆さんこんにちは。

担任助手2年の新井夏奈です!

 

2月も半ばになり、今年もヤツがやってきていますね。花粉が。私の花粉症は酷いわけではないのですが、鼻がかゆすぎて困ります。今年も頑張って生き延びようと思います。

 

さて今日は「大学生になったらしておいた方がいいこと」というテーマですが、

大学生といったら…圧倒的留学ですよね??

というわけで私の持論全開で行きたいと思います。

 

まずは、留学についての知識のお話をしておきます。留学は大きく分けて①派遣留学②休学留学の2つの種類があります。

①派遣留学は、交換留学とも呼ばれ、大学が協定を結んでいる海外の大学へ「大学の代表として」留学します。そのため学内選抜や、学校が定める英語力の基準をクリアしなければならないといった条件が多くあります。留学後も何かと制約が多く、そもそも選抜を突破しなければ生きたいところに行けませんが、

メリットとしては、

  1. 派遣先で取得した単位が卒業単位に含まれることが多いので(うまくいけば)4年で卒業が可能
  2. 学費は所属する日本の大学に払うので、費用を抑えられる
  3. 学校側のサポートが手厚い

といったことがあげられます。

 

②休学留学は、大学を休学し、自分で留学先やカリキュラムを決めて留学します。基本的に自分ひとりで留学先を探したりすることは難しいので何かしらの会社や団体のエージェントを利用することが多いです。派遣に比べ費用はかかりますし、休学をしているわけなので4年卒業はできませんが

  1. 自分の行きたいところに行きたい期間行け、やりたいことを確実にできる
  2. 留学先での制約はほぼないので、インターンやアルバイトなどもできる

などといったメリットがあります。

大学によってはほかにもさまざまな留学制度があったりするのでぜひ調べてみてください☆

 

 

さてここからは留学に行くメリットについて私の考えをつらつら書いていこうかな~と思います。

私が思う最大のメリットは自信です。

もちろん、このグローバル化が進む世界では英語能力は一つの基準になっていることは確かですし、自分の知らない世界に行って様々な価値観に触れるのも大切なことです。

 

ですがそれ以前に、知らない異国の地で、限られた仲間しか同じ言語を話せない、という状況下で生活をすることになったら、相当な生きるスキルつくと思いませんか…!?と同時に英語も話せるようになっている!

困難があっても対処でき、かつ英語もペラペラ。そんな素敵な人間になれるチャンスを留学は与えてくれるわけです。こんなにおいしいチャンスは、やはり時間がある大学生の間しか経験できないことではないかなあと思います。

 

以上私の考えMAXでお届けしましたが、大学行ってやりたいことが決まっていないというあなたにはぜひ留学をおすすめしますよ♪

加えて派遣留学を目指すとなると、かなりの高い成績を維持する必要があるので自然と成績もアップできますよ(多分)♪

ここまで読んでくださりありがとうございました~

 

共通テスト本番レベル模試まで

あと7日!!