【低学年向け】高2の夏がタイムリミット! | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 川口校 » ブログ » 【低学年向け】高2の夏がタイムリミット!

ブログ

2021年 7月 29日 【低学年向け】高2の夏がタイムリミット!

こんにちは

川口校担任助手の松田です。

もう高校生の皆さんは夏休みに入ったことと思いますが、充実した日々は過ごせていますか?

(いないとは思いますが…)堕落した生活を送っている人!8月から切り替えていこう!

ちなみに私は試験勉強真っ最中です…来週までの辛抱ですが、東進生の熱量に負けないよう、自分も食らいついていきます!

さて本日は、「高2の夏がタイムリミット」ということで文章を書き始めていますが、何のタイムリミットかわかりますか?

実は…インプット完了のタイムリミットです

「インプット完了」を私は次のように定義します。

英語・古典…基本的な単語、文法を習得した
数学・理科…教科書に登場する基本問題は解ける、公式を覚えた
現代文…共通テストレベルの漢字は書ける、問題の解き方がわかる
社会…教科書に登場する太字はすべて覚えた

高1・高2の皆さん、現時点でどれくらいできますか?

ではなぜタイムリミットが高2の夏なのか。

二つ理由があります。

①逆算の結果
受験で勝つには敵を分析することが必要です。つまり、過去問を解いて大学別に対策を行うこと。これにはかなりの時間がかかります。だからこそ、時間の取れる高3の夏に過去問をやるよう東進で指導しています。では高3の夏に過去問に取り組むにはどうしたらいいか。それには過去問に臨むだけの応用力が必要です。応用力は、市販の問題集や、ハイレベルな受講をすることで鍛えられます。しかしそれにも時間がかかります。そう考えると、高2の夏が基礎固めのタイムリミットではないでしょうか。。。?

②2学期以降の勉強量
夏休みは普段よりもまとまった時間が取れます。2学期はイベントや修学旅行で忙しかったり、冬は年越しで忙しかったりして、じっくりかつ集中的に勉強する時間はなかなか取れなくなります。しかし、基礎固めには時間がかかります。しかも集中的にやらなければ定着度合いが下がってしまう。そう考えると、夏は基礎固めにうってつけの時期ではないでしょうか。。。?

 

さて、ここまで読んで、低学年の皆さんはこの夏をどう過ごしますか。やるかやらないかはあなた次第。ただ「夏、部活とかオーキャンで忙しいんだよなぁ」って言って言い訳していたら、2学期以降もずっとその調子ですよ。

ちょっと厳しく言ってみましたけど、自分は、低学年のとき頑張ったから第一志望校に合格したという自負があります。この記事が皆さんの勉強に役立てば幸いです。