ブログ | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 200

東進ハイスクール 川口校 » ブログ » 固定ページ 200

ブログ 

2021年 1月 29日 受験生のみんなへ~浅香編~

みなさんこんにちは。川口校担任助手の浅香です。

受験生のみなさんはもうすぐ私立大学の入試が始まりますね!!

共通テストより緊張する人もいれば、それよりは緊張せず臨める方もいるかもしれません。

かくいう私はセンター試験(現共通テスト)よりは緊張しませんでした。

初戦が今在学中の東京理科大学だったのですが、センター試験で失敗したので逆に吹っ切れて、1から頑張ろうという気持ちで臨むことが出来ました。

半袖短パンの、見るだけでこっちが寒くなる受験生の方との出会いもこの日でした。受験期の思い出については、以前の私のブログで紹介しています。

経験者の私のおすすめとしては、

・前日は復習程度にとどめておくこと

・当日は会場にめっちゃ早く行くこと

この2つを意識しておくのが良いでしょう。前日に新しい過去問(ちょっと矛盾してますね)を解いて、点数が悪かった場合の次の日の入試を想像してみてください。気持ちが沈んだまま本番に臨むことになりかねません。どうしても過去問演習が追い付いていないのであれば致し方ありませんが、なるべく前日は今までに解いた過去問の復習や、気になる範囲の復習程度にして、早く寝るのが良いでしょう。

そして、当日はめっちゃ早く会場に行きましょう。試験開始の1時間か1時間半前に到着するのが良いかと思います。実際に試験を行う会場にいち早く慣れることが出来ますし、気持ちの面ですが後から来るライバルより先に来て勉強しているという優越感を感じることが出来ます。

「1番早く来て勉強している俺が受からないはずがない」

こう思って、気持ちを強くもって試験を戦い抜ければ最高です。頑張ってください。

2021年 1月 27日 新年度生に向けて伝えたいこと~鈴木編~

皆さんこんにちは!担任助手の鈴木愛理です。

皆さん共通テスト同日体験受験の結果はいかがでしたか?

今回のテストを通じて、自分に不足しているポイントが明確になったかと思います。

今後の勉強を効率よく行なっていくために、活用していきましょう!!!

ではどのようにしていくのかを私なりにお伝えしていきます。

 

①帳票を活用しよう

帳票の中に志望している大学の志望者が得点しているが、自分が得点できなかった問題が分析してあるページがあると思います。

そこのページを有効活用していきましょう。なぜ得点できなかったのか?時間配分の問題なのか?知識不足の問題なのか?

このように、自分が得点できなかった問題と向き合う時間をしっかり作りましょう。

 

②どのように勉強していくべきかのスケジュール立てを行なう

出てきた課題を解決するためにどのように勉強を勧めていくことが目標点突破の近道になるのかを考えましょう。

例えば、英語の長文が読めない原因が語彙力の不足としましょう。

そして、現状としては単語に割く時間は10分しかなく、ひたすら単語を見て覚えているだけだとしましょう。

解決策の1つとして「単語の勉強をする」ことが挙げられるかと思います。ではどのようにして単語の勉強をしていくのか。

ただ闇雲に新しい単語のを覚えることも必要かも知れませんが、

これまで覚えたはずの英単語が覚えているのかの確認をする必要もあるかと思います。

そこで、10分しか勉強していなかったものを30分に延ばして復習する時間を作ってみる。

などなど・・・

 

今回の結果を踏まえて、これからやるべきことが広がっていくのではないでしょうか。

自分1人でやっていて解決策が出ないのであれば、我々が力になります!一緒に考えていきましょう!

塾にはいない生徒さんであれば、招待講習という有効な機会を利用して自分の不足している部分を補っていきましょう!

我々もサポートしていきます。

 

2021年 1月 26日 いま、受験生がやるべきこと~大室編~

こんにちは、担任助手の大室です。

1月も終わりに近づき、各々受験が始まっている人もいればこれから受験だと言う人もいるかもしれません。

それぞれいるかと思いますが、今やるべきことに目を向けましょう。終わったことに対してくよくよしていても何も始まりません。

共通テストの結果を一喜一憂している人と、血眼になって二次私大の演習を進めている人、どっちが合格できると思いますか?まぁ、これは言わずもがなですね。

自分はセンター試験(今の共通テストですね)も上手くいかず、2月初めの私大入試もいい結果を出すことはできませんでした。ですが、前を向いて今やるべきことをやれば受かることができます。

「じゃあ、何をすればいいんですか?」

勿論、単元ジャンル別演習第一志望校対策講座ですね。

今回受けた共通テストのデータも反映されているらしいのでデータは当然最新版です!

これはやるしかありませんね!

今は悲観せず、やるべきことを着実にこなしましょう。さすれば一筋の光が見えてくるはずです。

後悔のないよう、一緒に頑張りましょう!僕たちスタッフは最後まで受験生の味方です!

 

2021年 1月 25日 新年度特別招待講習おすすめはこれだ!~山中編~

どうも~最近布団から出れない山中です。

いきなりですが、東進では新年度特別招待講習を実施しています!受験勉強を頑張りたい!スタートを切りたい!と考えている新高校1、2、3年生を対象に最大4講座無料招待しています。

今回は特別に、新年度特別招待講習のおすすめの講座を教えちゃいます!!

僕のおすすめ講座は、志田先生が担当する【大学入学共通テスト1・A(特別編)】です。

共通テストの数1Aは、センター試験より10分解答時間が長くなる代わりに、数学なのに読む分量が増え、厄介な(より思考力を問う)問題が増えています。

そういった新傾向の問題に対応しているのがこの講座という訳です。さらに!!担当の志田先生は東進の数学講師の中で押しも押されぬエース講師です!!

数学が苦手な方でも、基礎から丁寧に教えてくれる志田先生の授業はまさに”神”です。(実際に山中も受験生の時にお世話になりました。)

志田先生のこの講座少しでも興味を持った方、いやたまたまこのブログを見ちゃった高校生の方、「あなたの勉強に革命を起こしませんか?」

東進ハイスクール川口校は、受験勉強を始めようと思ったあなたを応援します(笑)

 

2021年 1月 24日 いま頑張っている受験生へ〜徐編〜

皆さんこんにちは。担任助手の徐です。大学の定期試験も山場を迎え、迫り来る落単の足音にビクビクしながら勉強をしています。さて今回は受験生の皆さんに向けて、応援メッセージを送りたいと思います(2回目ですね)。

先週、皆さんは共通テストを受験したと思います。おつかれさまでした。その後、自己採点や各予備校の志望校判定をみて、悲喜こもごもだとは思います。共通テストがよかったからといって浮かれてはいませんか?逆に共通テストが悪かったからといって沈んではいませんか?もちろん、人間ですからそのような感情を抱くのは当たり前です。しかし、共通テストから1週間もたってまだ引きずっている(良い意味でも悪い意味でも)のはちょっと切り替えができていないのかなと思わざるを得ません。

共通テストがよかったからといって、志望校の合格が無条件で得られるわけではありません(共通テスト利用型を除く)。基本的には第一志望校の合格は個別試験ないし2次試験で勝ち取るものと思います。ということは切り替えて勉強したほうが良くないですか?という話になります。いつまでも共通テストの話とか、判定の話をしている人を見かけたら温かい目で見てあげましょう。少なくともその人よりも真摯にこれからの受験に向き合っているわけですから、受験の神様は見てくれているはずです。

実際、自分のセンター試験はあまり振るいませんでした。出願者の平均ぐらいでした(ということは合格者の中では下の方だ、ということです)。センターの点数で2次試験の合格が決まっていたらおそらく私は落ちていたでしょう。友人にはセンターで大成功していた人もいましたが、そいつを見返してやろうと火がつきました。結果、2次試験でそれなりに誇れる点数をとり、無事に合格できました。

話が逸れてしまいましたね。大事なことは「共通テストは1回忘れろ」ということです。皆さんがどれだけ努力をしているかは言うまでもありません。多分私よりも努力しているはずです。自分自身を見失わないようにして、最後まで最高の努力を続けてください。それが大きな実となるはずです。きっと大丈夫。応援しています。