ブログ | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 352

東進ハイスクール 川口校 » ブログ » 固定ページ 352

ブログ 

2018年 6月 22日 あの時、こうしておけば・・・ vol.3

こんにちは!担任助手の伊藤です。

さて、今回のテーマ「あの時、こうしてれば…」ということで、僕の受験期にした後悔を話していきます。

私の受験期の後悔は、勉強のやり方を確立するのが遅かった、ということです。

 

自分は受験期に勉強の質、やり方が大きく変わったポイントが2回ありました。

まず1回目は、東進に入学したての時です。自分は高3の5月ごろに東進に入学しました。それまでは自分なりに受験勉強をしているつもりでした。ですが入学して周りの東進生がこなしているタスクの量、担任助手の人から課されるタスクの量、ともに自分が十分だと思っていた量の何倍もありました。そこから自分は勉強の量の部分が大きく変わりました

 

2回目は8月のマーク模試後です。夏休み朝から夜まで校舎に来て必死に勉強しました。ですが、8月のマーク模試の点数は目標に全然届きませんでした。あんなに頑張ったのに何で・・・そんな気持ちでだいぶメンタルがやられたのを覚えてます(笑)

その時、担当の担任助手の方から言われたのは「死ぬ気で自分が何でできなかった部分を分析してどうやったらできるようになるかを考えろ」でした。

今までの自分は言われたこと、やらなくてはならないことをただこなしているだけでした。ただ機械のように・・・

ですがその言葉をきっかけに考えて勉強するようになりました。

どうやったら効率よく勉強できるのか、この参考書が言いたいことは何か、この問題から学ぶべきものは何か、どのような類似問題が推測されるか、などなどキリがないです。そこから自分は数学と化学がすさまじく伸びました!D判定しかなかった模試の結果もA判定が増えてきましたし、第一志望への道も見えてきました!

だがしかし・・・気づくのが遅すぎました。結局第一志望には受かりませんでした。まあなんとか第2志望には受かりましたが、満足のいく結果とはなりませんでした。

 

皆さんにはこんなふうにはなってほしくありません!なのでまだ受験勉強に本腰を入れられてない人は今からでも遅くありません。自分が思っている以上に勉強をしないと第一志望には受かることができない!ということを覚えておいてください。

 

また、7月12日に川口校で英語の大岩先生の公開授業を行います!

是非この公開授業が受験勉強開始のきっかけにしてください!

公開授業まであと20日!!

 

2018年 6月 21日 あの時、こうしておけば… vol.2

こんにちは!東進ハイスクール川口校の友廣です!

今回のブログのテーマは「あの時、こうしておけば・・・」

川口校の担任助手が受験生と時の後悔を紹介して、この失敗をみなさんが繰り返すことのないようにしてもらいたいと思っています。

 

私が受験期の時、後悔していることは

基礎を高1・2で固めきれなかったことです・・・!

私が東進に入ったのは、高2の夏。それまでは勉強を全くしていない状態でした。

なので、まずは基礎を固めるところから入りましたが、入学直後は全力で頑張れていませんでした。

その結果、基礎を固めるのが高2のおわりまで続いてしまい。ギリギリになって、すごくつらい思いをしたのを覚えています・・・

追い詰められながらやることになりとてもつらかったです・・・

 

基礎が固まっていないと、応用の学習も安定しません!

 

皆さん、高速基礎マスターは文法まで終わっていますか?

終わっていないというあなた!早急に終わらせてください!!!!

みなさんが私と同じように、受験期に辛い思いをしないよう応援しています^^

公開授業まであと21日!

 

 

2018年 6月 20日 あの時、こうしておけば… vol.1

どうもみなさんこんにちは、1年の西田です!

全国統一高校生テストから3日がたちましたね。

復習はしっかりとしましたか?

苦手分野の克服に努めていきましょう!!

さて、今回のテーマ「あの時、こうしてれば…」ということで、僕の受験期にした後悔を話していきます。

そしてその後悔が少しでもみなさんの心を動かすことができたら幸いです。

僕の受験期の後悔はズバリ、

受験勉強開始の遅さです。

僕は高校三年生の夏まで部活しかやっていませんでした。(隙間時間は確実にありました…)

勉強なんか終わってからどうにかなると思ってました。

7月から始まった約7ヶ月間の受験期、

短すぎすよね。

それまで部活を頑張っていた分、勉強にも熱を入れて取り組むことができましたが、

時間が足りませんでした。

何事も0からのスタートでは時間と計画性が必要です。

高3生は今すぐ始めてください。間に合いません!!

高1、高2生も3年生になってからでいいやという気持ちは捨ててください。

特に英語は2年生の3月31日にどれだけ完成されているかで合格も変わってきます!

受験生の皆さんには本当に後悔してほしくはありません。

自分のために1日でも早く受験勉強

を始めましょう!!

また、7月12日に川口校で英語の大岩先生の公開授業を行います!

是非この公開授業が受験勉強開始のきっかけにしてください!

公開授業まであと22日!!

2018年 6月 19日 公開授業のおしらせ

こんにちは! 川口校担任助手野原です。

先日の全国統一模試はいかがでしたか?復習をしっかりして、弱点をあぶり出し今後の計画に反映させましょう!

 

さて、きょうは7月12日に行われる特別公開授業についてお知らせいたします。

今回は英語の大岩秀樹先生が川口校に来てくれます。

 

「大岩秀樹のセンター試験英語長文読解~90分で90%突破する視点編~」というタイトルで、主に英文の読み方について教えてくれます。

 

「英文を読むのがおそくて解きおわらなーい」「和訳は出来るんだけど、文章全体で何言ってたのかわかんなーい」という悩みを抱えている人は特にお勧めします!

 

公開授業はとても勉強のモチベーションが上がるイベントです!是非友人をお誘いのうえ、ご出席ください!

 

日時 7月12日 17:00~21:00 

会場 東進ハイスクール川口校

 

 

2018年 6月 18日 模試のあとは…

どうもみなさんこんにちは、1年西田です。

関東地方は本格的に梅雨突入ですね。

天気で気分は下がっても、勉強のやる気は爆上げでいきましょうね!!笑

昨日の全国統一高校生テストお疲れ様でした!

上がった!という人やあんまりだった…という人もいると思います。

模試は成績次第で気分の浮き沈みがありがちですが、いちいち気にしていてはいけません!

一番大切なのは…復習です!

模試絶対に受けて終わりにしてはいけません。

特に今回の全国統一高校生テストは学力は測るだけの模試ではなく、

学力を伸ばすための模試です!!!!!

普段の勉強でも学力は伸びますが、模試の復習ではもっと伸びます!

模試の流れとしては、

模試を受ける→自己採点→解けなかった問題の復習→ノートにまとめる 

ですね。

解けなかった問題=理解していない、苦手な問題です。

当たり前のことではありますが、苦手な問題ができるようになると学力は伸びますよね

模試の復習が最短でできる学力UPです!!

これはもうやるしかないですよね!!!!!

時間はかかりますが、1つ1つ丁寧にやっていきましょう!